【群馬県版】- 関東のゴルフ場 感想と口コミ比較情報

さいたま市在住の私が利用したことのあるゴルフ場の感想をまとめてみました。

※ だいたい北の(都内から遠い)ゴルフ場から順番に並んでいます

 ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(旧:サンランドゴルフクラブ東軽井沢コース)

アクセス:  上信越道の松井田妙義ICから8Km、練馬ICからコースまでは約1時間40分。
総合評価:  GDO(3.1)  楽天GORA(3.7)
コース情報: 
丘陵コース。 コース全体の高低差が70mというもののホール自体の起伏はさして感じられない。クリークや池がフェアウェイに点在しているのが特徴で、アウトは自然石をあしらったクリークや池にガードされたグリーンなど景観の良さと共に戦略性を高めている。8番のショートは一級河川の霧積川越えで面白い。

ヴィレッジ東軽井沢

私的感想:
アップダウンきつく、多くのホールで谷越えとなるなど山岳コースの印象が強いコースです。遠いこと含め、プレー代は平日セルフで5千円程度とリーズナブル。アコーディアなので泊まりで妙義カントリーとダブルヘッダーのプランもあり、ドライブ好きの方に。

 妙義カントリークラブ

アクセス:  上信越道の松井田妙義ICから8Km、練馬ICからコースまでは約1時間35分。
総合評価:  GDO(3.8)  楽天GORA(4.0)
コース情報: 
丘陵コース。 群馬県の秀峰・妙義山の山麓に展開する妙義CCは、通年営業で夏は涼しく、冬は暖かいという絶好の自然環境を誇ります。広大な敷地に展開する変化に富んだ18ホールは、全体的にフラットでフェアウェイが広いのが特徴です。

妙義カントリー

私的感想:
丘陵地帯にありながら、比較的フラットでアップダウン少なく、ドッグレッグやトリッキーさを感じさせないとてもオーソドックスなレイアウトのコースです。隣に立つ妙義グリーンホテルはバブルの申し子的な感じで立派なのですが、ホテルと建物が繋がっているにもかかわらずクラブハウスの方は古めかしいのが残念です。アコーディアで比較的リーズナブルなプランも。

 富岡ゴルフ倶楽部

アクセス:  上信越道の富岡ICから8Km、練馬ICからコースまでは約1時間25分。
総合評価:  GDO(4.7)  楽天GORA(4.4)
コース情報: 
丘陵コース。 なだらかな丘陵地帯に展開する18ホール。樹木も豊富で落着いたムードを醸し出している。また随所に池が配され大きな戦略要素となっている。アウトでは3番ホール右側がグリーンまで池が続きスライスは禁物。8番はフェアウェイの途中を池が横切っており、第1打で果敢に挑戦するか手前にきざむか考えさせられる。インでは14番が池越えの美しいホール。17番は8番ホールから続く池がこれもフェアウェイを横切っており、攻略ルートの選定になやまされる。グリーンはペンリンクスベント。

富岡ゴルフ倶楽部

私的感想:
フェアウェイは広くフラットで、メンテナンスもよい上質なコースです。その分、料金は平日セルフで8~9千円程度と、この辺りのゴルフ場にしては高めの設定。富岡インターから富岡市街を抜けるのに時間がかかるのが難点です。富岡ゴルフ倶楽部に富岡倶楽部(ユニマット)、富岡カントリーと、似たような名のゴルフ場があるので要注意!。

 下仁田カントリークラブ

アクセス:  上信越道の下仁田ICから2Km、練馬ICからコースまでは約1時間15分。
総合評価:  GDO(4.5)  楽天GORA(4.5)
コース情報: 
丘陵コース。 日本屈指の高品位コース。アウト1番はゆったりと広いフェアウェイでやや打ち下ろしになり気持ちよくスタートできる。5番ホールはグリーン右から正面に池が張り出しており2打目は池ごえになる。8番ショートもグリーン前に池が広がる美しいホール。インの方は10番がゆるやかな上りになっており2打目のクラブ選択がポイントになる。14番はグリーン左に池。18番はグリーン手前右に池、そしてグリーン左に池が待ちかまえており2打目の落とし場所が考えどころ。各ホールとも頭脳的攻略法が必要。

下仁田カントリー

私的感想:
コース内に綺麗に配置された松はたぶんほとんどが植栽で、まだ小さいために人工的な感も否めないが、景観美が感じられる美しいコース。ただしメンバーさんがしっかりしているようで、空いているにも関わらず、ゲストはなかなかよいスタート時間帯をリーズナブルな料金で押さえることができないのが難点。少し遠いが、下仁田インターからは2Kmと至近。直ぐ隣が倶楽部我山。

 レーサム ゴルフ&スパ リゾート(旧:プレスCC)

アクセス:  関越道の前橋ICから15Km、練馬ICからコースまでは約1時間30分。
総合評価:  GDO(4.4)  楽天GORA(4.6)
コース情報: 
丘陵コース。 アフターゴルフも楽しめるトータルゴルフリゾート。天然温泉「秋間温泉あるばとろ湯」、本格リゾートスパ「スパグリーン」もあり、温浴施設も充実。コースは、英国の伝統を思わせるオーソドックスな仕上がりで且つ、米国の戦略性を継承している、すべてに自然体のコースです。美しい自然に彩られ、チャレンジ精神に応える変化に富んだ18ホール。(JGA公認コースレート72.8)

レーサム

私的感想:
2008年に片山晋呉が優勝した日本プロの開催コースで、ホールのあちこちに石川遼が何百ヤード飛ばしたとか、谷原秀人がここからアルバトロスを決めたといった立札があり、プレー意欲がそそられます。丘陵コースに分類されていますが、ほとんどのホールがフラットか緩やかな打ち下しとなっているため、カートが不要なほど楽に歩きながらプレーでき、私の最近一番のお気に入りコースです。料金設定は高めですが、早期予約を利用すればリーズナブルにプレーできます。ただ、前橋インターから下道25分とアクセスが不便なのが難点。近くの道沿いにお土産に人気の「たまご市場 卵太郎」があります。

 PGM富岡CCノースコース(旧:レイクウッドGC 富岡コース)

アクセス:  上信越道の富岡ICから9Km、練馬ICからコースまでは約1時間25分。
総合評価:  GDO(4.4)  楽天GORA(4.5)
コース情報: 
丘陵コース。 自然と名匠が作り出した比類なく美しき27ホール。恵まれた地形を最大限に生かした中に、チャレンジ意欲をかきたてる池、心をなごませる滝を大胆にレイアウト。初心者からベテランまで、すべてのプレーヤーの挑戦を待ち受けています。

レイクウッドゴルフクラブ 富岡

私的感想:
適度なアップダウンとドッグレッグで、面白さを感じることのできるコースです。オレンジ→ブルー→ゴールド→オレンジのラウンド順で、オレンジとブルーは池がらみのホールが多く、無理は禁物。ゴールドは多少アップダウンがあり、片側法面のホールではティショットに気を使います。クラブハウスは、近代的で機能美が感じられるとても美しい建物です。最近人気が高まり、予約が取り難くなってしまいました。料金も前より少し高くなっているかも。

 PGM富岡カントリークラブ サウスコース(旧:富岡カントリークラブ)

アクセス:  上信越道の富岡ICから4Km、練馬ICからコースまでは約1時間20分。
総合評価:  GDO(4.1)  楽天GORA(4.3)
コース情報: 
林間コース。 風景美と風格を兼ね備えた戦略性の高いゴルフコース。フェアウェイは広くフラットだが、多くのハザードとアンジュレーションのあるグリーンを併せ持ち簡単には攻略できない、コースレート72.1の林間コース。関東有数のクラブハウス、季節ごとの色鮮やかな花が全ての来場者を圧倒する。

富岡カントリークラブ

私的感想:
まず、ゴージャスなクラブハウスの造りに驚かされます。平成4年の開場ですから、バブルの終焉とともに完成を迎えた最後の金字塔と呼ぶべきか。トイレの個室は、便座に座るとトイレットペーパーに手が届かないのではと思うほど広い。なので、コースの印象はどうしても薄れがちで、複数回利用しているにも係わらず、正直あまり覚えていません。距離は短めですが、適度にアップダウンあり、ドッグレッグありと、変化に富んだホール構成だったかと。

 小幡郷ゴルフ倶楽部

アクセス:  上信越道の富岡ICから5Km、練馬ICからコースまでは約1時間20分。
総合評価:  GDO(4.1)  楽天GORA(4.1)
コース情報: 
丘陵コース。 ベルトとリフトを使って高低差を吸収、ホールはフラット。アウトの方がやや狭く、慎重なショットが望まれる。インは広く思いきり振っていけるが、ともすると安易に攻めがち。スコアメークの鍵はインにある。広いが気を抜かないことだ。ショートに特徴があり面白い。例えば6番はグリーン手前に7本の杉があって高いキャリーボールでないとオンしにくい。グリーンは大きい。ベントで700~900平米ある。標示ヤーデージはショートを除きティからグリーンエッジまで。

小幡郷

私的感想:
2001年から2008年までベルーナレディースカップが開かれていた、女子トーナメント開催コースです。ただしバックティで6600ヤードほどと、トーナメント開催コースにしては短め。フェアウェイも決して広くはないので、落としどころを考えたプレーが要求されるよう上手く設計された良いコースです。PGMの提携コース。小幡は、徳川家康の命により織田信長の次男 信雄(のぶかつ)が治めた郷で、クラブハウスには甲冑武具が展示されているなど和というか武門のテイストが漂っています。

 甘楽カントリークラブ

アクセス:  上信越道の吉井ICから9Km、練馬ICからコースまでは約1時間20分。
総合評価:  GDO(4.0)  楽天GORA(4.1)
コース情報: 
林間コース。 19984年の日本女子オープン開催コース。各ホールともほとんどフラットで、フェアウェイ両サイドの赤松林が林間風の趣をかもし出している。アウトはドッグレッグや池越えをはさみ込み、バラエティに富んだレイアウト。どのホールもクラブ選択に神経を使う。インは難易がうまく組み合わされ、ティグラウンド、グリーン共に広い美しいホールが多い反面、13番のように距離がありパーオンが難しいホールもある。

甘楽

私的感想:
小幡郷と隣り合っていますが、甘楽の方が比較的フラットで、開場も古いせいか年配者が多いかも。設備も古め。以前は予約がとりにくかったですが、アコーディアになってからは取りやすくなりました。時にはリーズナブルなプランもあります。小幡郷と甘楽、どっちを選ぶかというよりは、こっちに行ったら次はこっちといった感じでしょうか・・・。

 グリーンパークカントリークラブ

アクセス:  上信越道の藤岡ICから13Km、練馬ICからコースまでは約1時間20分。
総合評価:  GDO(3.8)  楽天GORA(3.9)
コース情報: 
丘陵コース。 東・西・南コースの27ホール。東コースは4番から8番の各ホールに配した池が名物。6番は絵のように美しい。西コースは戦略性充分な9ホール。最終ホールのクラブハウスに向かって打つパー5は圧巻。南コースのロングホールは豪快なショットが楽しめる。特に5番は関東平野を一望できる見事な眺め。

グリーンパーク

私的感想:
各ホールから山の上に建つお城が見えるのが印象的。距離が短めなのにやけに広いフェアウェイが広がるなど、コースを攻略しようとする面白味にはちょっと欠ける感が。逆に初心者や曲がる人には安心感があります。料金設定も比較的リーズナブル。藤岡インターからのゴルフ場では、ツインレイクス、緑野の次に位置し、山道でも構わなければ吉井インターからの方が早いかも。GDOの評価がいやに低いですが、たぶん周辺に強豪がひしめいているせいでしょう。

 緑野カントリークラブ

アクセス:  上信越道の藤岡ICから10Km、練馬ICからコースまでは約1時間15分。
総合評価:  GDO(4.0)  楽天GORA(4.0)
コース情報: 
林間コース。 アウトコースは借景に融け込んだ美しいホール構成が挑戦意欲をそそる。2・4・6・8番は戦略的要素があり、安易な攻略を阻む。7番はフェアウェイの起伏、グラスバンカーのくぼみがプレッシャーをかける。インコースはアウトに比べフラットなホールが続く。12?15番ホールは自然の景観にマッチした池が戦略的要素を高めている。とくに12番は池越えで距離も長く、厳しい攻めが要求される。

緑野

私的感想:
緑野と書いて「みどの」読み、名のように花木がきれいに手入れされています。適度なアップダウンとドッグレッグ、ラフはもちろんフェアウェイにも微妙なアンジュレーションが施され、このコース特有の面白味が感じられるコースです。アコーディアで料金設定は比較的リーズナブルですが、ロッカー代が別にかかります。クラブハウスのレストランに「能舞台」があるなど、施設も立派。
以前はよく利用していたのですが、何年か前に後ろの組のことで支配人ともめてからは、絶対行かないことに(個人的な事で<m(_ _)m>)。同じアコーディアなら隣のツインレイクスに行きます。

 ツインレイクスカントリー倶楽部

アクセス:  上信越道の藤岡ICから10Km、練馬ICからコースまでは約1時間10分。
総合評価:  GDO(4.0)  楽天GORA(4.0)
コース情報: 
林間コース。 アウトコースは花と水が随所にからみ、美しいホールが続く中でゆったりしたプレーが楽しめる。とくに2番の池越えのショートホールは圧巻。インコースは戦略性に富んだホールが続くので息が抜けない。特に湖水をクリアする12番ホールは要注意。

ツインレイクス

私的感想:
クラブハウス前の池周辺に植えられた、春にも秋にも咲く冬桜が印象的です。この辺りは、桜山公園や城峯公園など冬桜の景勝地が多いところです。1990年代にダンロップツインレイクスレディースオープンが開催されていた女子トーナメントコースで、レイアウトやラフの芝の刈高など、チャンピオンコースとして非常に手強さ・難しさを感じられるコースです。良いスコアはなかなか出ませんが、私は好きです。アコーディアです。

 藤岡ゴルフクラブ(旧:チャーミングリゾート藤岡ゴルフ倶楽部)

アクセス:  上信越道の藤岡ICから7Km、練馬ICからコースまでは約1時間10分。
総合評価:  GDO(3.6)  楽天GORA(3.8)
コース情報: 
丘陵コース。 東・西36ホール。歴史と風格を持たせたオーソドックスなメンバーシップコースである東コース。ミドルホールに距離があって攻め甲斐のあるホールが続く。誰でもエンジョイできるカジュアルな西コース。東コースよりも変化に富んだ設計となっており、スリリングなゴルフを楽しむことができるため、若い層からシニアまで、また初心者にも気軽にプレーを楽しめるコース。

藤岡ゴルフ

私的感想:
メンバーコースである東の方が西より500円から1千円ほど高めの料金設定ですが、初めてプレーするには何処に打っていったらよいか分からず、トリッキーさを感じます。むしろ、多少アップダウンありますが距離も十分にあって安い西コースの方が、オーソドックスなレイアウトでプレーしやすいと思います。アコーディアで値段設定はとてもリーズナブル、平日セルフで5千円未満のプランも。その割に、GPSナビ付のカートで条件よければFW乗り入れができるなど、CPは高いと思います。

▲ページTOPへ