【埼玉県版】- 関東のゴルフ場 感想と口コミ比較情報

さいたま市在住の私が利用したことのあるゴルフ場の感想をまとめてみました。

※ だいたい北の(都内から遠い)ゴルフ場から順番に並んでいます

 こだま神川カントリークラブ

アクセス:  関越道の本庄児玉ICから14Km、練馬ICからコースまでは約1時間15分。
総合評価:  GDO(3.9)  楽天GORA(4.1)
コース情報: 
丘陵コース。 なだらかな丘陵地帯に展開する18ホールは各ホールともフラットに仕上がっている。アウトでは4・5番ホールが面白く、4番はティから右側にクリークが続き、300ヤード辺でフェアウェイをクロスする。第1打は打ち下ろし、2打でクリークごえとなる。5番は4番から続くクリークがグリーン前を横切る。インでは13番―15番と池がきいており、正確なショットが要求される。18番もグリーン左手前に池が待ちかまえておりフックは禁物。

私的感想:
フラットでトリッキーさを全く感じないオーソドックスなコースです。そのせいか、あまり印象に残らないホールが多いかも。アコーディアで比較的リーズナブルにプレーできますが、埼玉県にあるとはいえ群馬との県境で、近さのメリットは感じられません。川を越したら直ぐ先はツインレイクスです。

 岡部チサンカントリークラブ 岡部コース

アクセス:  関越道の花園ICから12Km(15分)、練馬ICからコースまでは約1時間。
総合評価:  GDO(3.8)  https://booking.gora.golf.rakuten.co.jp/guide/disp/c_id/110011/
(岡部コースの評価ではなく、美里コース含めた岡部チサンの評価です。)
コース情報: 
丘陵コース。 豪快な打ち下ろし、池越えと変化に富んだ構成。乗用カートキャディ付プレーとセルフプレーをチョイスでき、気軽に楽しめるコース。ティショットをドライバーで豪快に打てるホールと狙い所を絞った攻め方でスコアが左右されるホールがあり、さまざまな応用技術が要求される。グリーンはベント、コーライとも戦略性があり、高度な技術が必要。ビギナーから上級者までゴルフが堪能できる。
ちなみに、美里コースは岡部コースに比べてプレー代が1~2千円高いも、全ホールともほとんどアップダウンがなくフラット。

岡部チサン

私的感想:
岡部コースはアップダウンが結構あり、林にセパレートされたコースは曲がる人には結構プレッシャーがかかります。クラブハウスは古く伝統的な趣で、メンバーさんが多いイメージ。PGMですが、都心から近いため強気の値段設定で、個人的には近場踏まえて平日セルフで7.5千円くらいを期待したいところですが、シーズン中だと9千円前後かな?。別にロッカー代300円が掛かります。ちなみに、更に値段の高い美里コースはプレーしたことはありません・・・。

 大麻生ゴルフ場

アクセス:  関越道の花園ICから9Km、練馬ICからコースまでは約1時間。
総合評価:  GDO(4.1)  楽天GORA(4.3)
コース情報: 
河川敷コース。 荒川沿の河川コースだが、18ホールの半分以上が林間コース。また、人工の池をとり入れるなど戦略性が豊富。アウトでは1番の300ヤード地点右に池。この池は10番グリーン左にもかかる。3番は池ごえのショート。4番はティ前に池とフェアウェイをクリークが横切り、各ショットに神経を使う。インでは11番、12番が林の中を進み、特に12番はグリーン手前に大きな樹木が一本行方をふさぐように立ちはだかる。各ホールともフェアウェイは広く思い切ったショットが楽しめる。

大麻生

私的感想:
4コースあるさいたまリバーフロント(旧 埼玉県民ゴルフ場)の中では、最も落ち着いた趣で、木も大きく育ち、コースに立つと河川敷とあまり感じさせない。シニア同伴にお勧め。さいたま市からだと、同じ系列の吉見ゴルフ場の方が格段に近いためアクセス優先で吉見を選択してしまうけど、何回かに一回くらいは脚を伸ばして大麻生にも行きたい感じ。平日セルフで7千円から8千円くらい。設備は古いです。

 玉川カントリークラブ

アクセス:  関越道の東松山ICから10Km、練馬ICからコースまでは約50分。
総合評価:  GDO(3.4)  楽天GORA(3.7)
コース情報: 
山岳コース。 ゆるやかな丘陵地に巧みにレイアウトされた18ホールは、それぞれが個性的で戦略性に富んだ設計です。OUTはフェアウェイにアンジュレーションが多く、グリーンを狙う際は正確なショットが要求されます。INは打ち下ろしのティーショットが多いので、思い切って打てる反面、池などのハザードが挑戦心をかきたてます。自然の地形を最大限に生かすとともに、設計者の罠が随所に散りばめられています。

玉川カントリー

私的感想:
トリッキーとは言いませんがアップダウン多く、奈落の底にボールを落としたら下り上りに苦労します。アコーディアになったばかりは5~6千円と安くプレーできたのですが、都心から近く、若い人たちが山岳でも安さを求めて訪れるようになると値段設定も強気になって、最近では平日セルフでも8千円近くします。なのでもう5年は行っていないです。

 川越カントリークラブ

アクセス:  関越道の東松山ICから11Km、練馬ICからコースまでは約50分。
総合評価:  GDO(4.0)  楽天GORA(4.3)
コース情報: 
丘陵林間コース。 西コースは美しい池越えや超ロングホールがあり、メンタルなコース。中コースは名手中村寅吉プロ苦心の設計で、コーライとベントをそれぞれ二股のY字に振り分け、その中間に樹木を配して1グリーン風の趣きをもっている。フェアウェイも広く、少々曲げても楽だ。東コースは改造してアップダウンが解消され美しく戦略的なコースに変貌し、乗用カートセルフプレーも可能になった。

川越カントリー

私的感想:
川越と言っても東松山市の武蔵丘陵地帯にあり、アップダウンが若干あります。最低でも平日セルフで1万円から、シーズン中だと1.4万円くらいと高め。中コースは和庭園風で趣ありますが、都内からならいざ知らず埼玉の住人で群馬や栃木まで足を延ばした場合に比べると、ちょっと値段高過ぎの感が。コースのローテーション(ラウンド順)は、以前は西→中→東→西でしたが、最近は東→中→西→東と逆になり、キャディ付とセルフでは回れるコースが変わったようです。事前にご確認ください。

 吉見ゴルフ場

アクセス:  関越道の東松山ICから12Km、練馬ICからコースまでは約50分。
総合評価:  GDO(3.5)  楽天GORA(3.3)
コース情報: 
河川敷コース。 西・中コースは林間風で、川越えなどの変化がある。東コースは距離があり池が巧みに絡み、砲台グリーンでアプローチが難しい。

吉見

私的感想:
大麻生と同様に、河川敷にしては木も大きく育ち河川敷をあまり感じさせない。設備は古いが近場でフラットな河川敷コースとしては他のコースに比べ比較的リーズナブルで、シニア同伴にお勧め。7千円から8千円くらい。3ホールあるが年配者で何時も結構混んでいるも、グリーンが比較的やさしめで待ちの発生は少ないかな。

 富貴ゴルフ倶楽部

アクセス:  関越道の川島ICから5Km、練馬ICからコースまでは約40分。
総合評価:  GDO(3.2)  楽天GORA(3.4)
コース情報: 
河川敷コース。 ホール間が樹木でセパレートされており、フェアウェイにも大小のマウンドなど計算されたアンジュレーションが施されている。各ホールとも広々としているが、ほぼすべてのホールが水絡みで、その上110余にも及ぶバンカーを配置してルートを狭く見せるなど、攻略には頭脳的なプレーが要求される。中でも4番ミドル、9番ロング、18番ショートは戦略的要素がたっぷりと取り入れられた魅力的なホール。また全体的に受けグリーンが多く、オーバーすると難しいアプローチが残ってしまう。

富貴

私的感想:
吉見ゴルフ場の近くにある同じ河川敷コースですが、富貴のクラブハウスはバブリー・ゴージャスで、とても吉見のそれとは比べようがありません。もちろん値段も、PGMですが平日セルフで9千円から1万円と高めです。ただし富貴の方が低地で池も多く、雨が降るとぬかるみやすく、吉見の方が水はけは良いと思います。真夏と真冬は8千円くらいになりますが、私だと値段でどうしても吉見に。

 鴻巣カントリークラブ

アクセス:  圏央自動車道の桶川北本ICから15㎞、白岡菖蒲ICから15㎞、練馬ICからコースまでは約1時間。
総合評価:  GDO(4.1)  楽天GORA(4.3)
コース情報: 
林間コース。 水田に囲まれたフラットな地形に展開するめずらしいコースだ。土地の性格上、池が多く、その池も多彩な形をもってホールをとりまいている。そのためティショット、2打目、3打目で必ず池が絡み、池が見えないのは1ホールのみという具合。ティ前やグリーン周り、フェアウェイのサイドにある池をどう避けつつ攻略するかが最大のポイントだ。

鴻巣

私的感想:
田んぼの中に突然ゴルフ場が現れることに、まずビックリ。クラブハウスに到着すると、10人ほどのスタッフが頭を下げて出迎えてくれます。ただしクラブハウスは所々リニューアルされているものの全体に古いです。フラットでフェアウェイも広いですが、それでも池にハマる人はボールがいくつあっても足りないくらい水辺が多いコースです。近隣の大宮ゴルフと同様に、都心にも近く伝統あるコースということで、月曜セルフデーでも昼無しで1万900円と料金設定は高めです。

 Jゴルフ鶴ヶ島

アクセス:  関越道の鶴ヶ島ICから10㎞、練馬ICからコースまでは約50分。
総合評価:  GDO(3.8)  楽天GORA(4.0)
コース情報: 
丘陵コース。 武蔵の森に抱かれた本格派コース。緩やかなスロープを巧みに生かし、ゴルフの奥深さ、挑戦意欲を掻き立てる18ホール。都心部からのアクセスも抜群。

Jゴルフ鶴ヶ島

私的感想:
鶴ヶ島や東松山のインター周辺にはゴルフ場が沢山ありますが、都心から近いため料金が高めで、群馬や栃木にまで足を伸ばせる埼玉県民は地元のゴルフ場はあまり利用しません。ここも平日セルフで1万3千円前後からと、アップダウンありドッグレッグありの丘陵コースにしては高価格帯です。セカンドが打ち上げでグリーン面が見えないホールが多く、距離感が難しいためピン傍に付けることがなかなかできません。かつグリーンが早くてパットにも苦労します。距離は短めでフェアウェイも決して広くありませんが、料金に見合ったメンテナンスとサービスを期待しましょう。

 リバーサイドフェニックスゴルフクラブ

アクセス:  首都高・大宮線の与野ICから12㎞、関越道の川越ICより12㎞、練馬ICからコースまでは約40分。
総合評価:  GDO(3.8)  楽天GORA(3.6)
コース情報: 
河川敷コース。 上尾市西部に位置し荒川沿いに広がる18H。コースの一部に帯状の窪みが走っているところがあり、グリーン面に打ち上げたりして変化がある。全体的にフェアウェイは広く、整備されたカート道路を爽やかな涼風をうけながらのスムーズな移動と快適なプレーを楽しめる。要所に池やバンカーがありグリーンも微妙なアンジュレーションがあるので戦略性もある。

リバーサイド

私的感想:
さいたま市近隣の河川敷の中では比較的距離もあり、若干ながらアップダウン(フェアウェイの傾斜)も感じられ、砲台グリーンも手ごわい。その分か値段も高めなのに何時も混んでいて、待ち時間が長くなりがちなのがマイナス。近年、無理に土手やバンカーを配置しだして、逆に景観を崩しているのも私的には残念。とても近いので8千円までくらいなら良いのですが、シーズン中だと平日セルフで1万1千円くらいに。設備は古く、クラブハウスは数年前の大水で浸水し、現在新しいクラブハウスを裏手に建設中です。

 川越グリーンクロス

アクセス:  首都高・大宮線の与野ICから10㎞、関越道の川越ICより10㎞、練馬ICからコースまでは約35分。
総合評価:  GDO(3.4)  楽天GORA(3.7)
コース情報: 
河川敷コース。 河川敷とはいえ複雑な起伏が随所にあり、また半分近くは林間風の樹木がある。コース内に小川が走っていたり池のあるホールなどあって、うかつに打っていくととんでもないことになりやすい。グリーン周りやフェアウェイ途中のバンカーがうまく配置されているので正確なショットが必要だ。

川越グリーンクロス

私的感想:
さいたま市近隣の河川敷の中では景観もよく、距離が短いため比較的スコアがまとまりやすいので、調子を崩したら川越GCに行って自信をつけるのが常。ただしティフトン芝がラフの所々に残っていて、これにハマるとスコアを崩す場合も多々あり。3ホールあり南→中→北→南のラウンド順で北はPar35、距離を楽しみたいのなら南スタートを、好スコアを期待するなら中スタートがおすすめ。PGMですが値段設定は近隣の河川敷と横並び、ただ真夏と真冬はたまに安いプランもあります。カートのコース乗り入れは不可で、設備は古いです。クラブハウスからコースへは、荒川を船で渡りますよ!。

 ノーザンカントリークラブ錦ヶ原ゴルフ場 さくら草コース

アクセス:  首都高・大宮線の与野ICから8㎞、練馬ICからコースまでは約30分。
総合評価:  GDO(3.4)  楽天GORA(3.6)
(さくら草コースの評価ではなく、なの花・れんげ草コースを含めた全体の評価です。)
コース情報: 
河川敷コース。 年間来場者数は十数万人。日本トップクラスの集客力を誇る。その理由は2点。まず抜群のアクセス。与野ICより8kmと便の良い埼玉県の中にあっても、抜きん出た便利さ。もう1点の魅力は、36H+7Hの変則43ホールを擁するキャパシティ。アスリートや接待ゴルフ向けの、さくら草コース(18H)。女性向け、男性はベストスコア更新を狙える、なの花コース(18H)。そして、初心者、カップル、試合前の調整などに適した、れんげ草(7H×2回り)。

錦ヶ原

私的感想:
3コースありますが、いつも利用するのは「さくら草」のみで他は行きません。河川敷にしては距離がたっぷりあって、ロングで2オン狙いは難しい。アコーディアになって以前は安いプランもあったのですが、最近レストランをリニューアルしたからか値段が少し高くなったかも。レストランがカフェテリア形式のセルフサービスな点と、客の詰め込み過ぎのせいか芝のメンテナンスに手が回っていないと感じる点がマイナス。設備は古いです。クラブハウスからさくら草コースへは、荒川を船で渡りますよ!。

▲ページTOPへ