鶴瓶の家族に乾杯 | 東京都 谷中・根津・千駄木(織田信成さん)
~東京下町SP~

各回の放送内容(あらすじ)と、ロケ場所となったお店の名前や取り上げられた名物・特産品の情報を集めてみました。

「鶴瓶の家族に乾杯」は、NHK総合テレビで、毎週月曜日の夜7時30分から放送されている、バラエティ番組です。
「家族」をテーマにして、司会の鶴瓶さんとその時々のゲストが旅人として田舎を訪れ、地元の人々と触れ合いながら、ステキ(素敵)な家族を求めて日本中をめぐる、“ぶっつけ本番”の旅番組です。

今後の放送予定や、収録地・出演者(ゲスト)、再放送の予定などは、「放送予定のロケ地とゲスト情報!」のページをご覧ください。

 平成28年4月25日放送 東京都 谷中・根津・千駄木 ぶっつけ本番旅

今回の旅のゲストは、元フィギュアスケート選手で、現在は解説者や指導者、タレントなどマルチに活躍中の織田信成(おだ のぶなり)さんです。2006年の四大陸選手権で優勝、2010年のバンクーバーオリンピックで7位などの実績を誇ります。なんと、(自称)織田信長の17代目末裔にあたるそうです。他人の演技を見ていると、感激して直ぐに泣いてしまうことから、「号泣王子」とも呼ばれているそうです(笑)。

織田さんが訪れたのは、東京都の台東区から文京区にまたがる、下町情緒あふれる谷中・根津・千駄木の界隈。ここは、それぞれの1文字を取って「谷根千」(やねせん)とも呼ばれる、観光でも人気のエリアです。坂道を越え、入り組んだ路地を進んで行けば、古き良き時代にタイムトリップしたような、レトロな東京の風景に出会えます。かつては、多くの文豪たちにも愛されました。
織田さんは、東京には頻繁に上京していますが、のんびりと下町の方を訪れたことが無く、また甘い物が大好きなことから、『”下町スイーツ”の食べ歩きがしたい!』と、谷根千を旅の目的地に選んだようです。
この界隈の主な観光スポットとしては、訪れる人をほっこりさせてくれる、人情味あふれる昔ながらの「谷中銀座商店街」や、桜の名所「谷中霊園」、「根津神社」、「旧安田楠雄邸庭園」、「台東区立朝倉彫塑館」、「書道博物館」、「子規庵」などがあります。根津神社の境内にある「文豪の石」は、夏目漱石や森鴎外が、この石に座って小説の構想を練ったとか。

ページ内移動鶴瓶さんと織田さんが歩いた、谷中界隈の「ルートマップ」はこちら


ロケが行われたのは、3月11日。「根津神社」から旅を始めた鶴瓶さんと織田さん。根津神社は、東京のど真ん中にありながら、とてもノンビリとした良い所です。鶴瓶さんは、孫と鳩に餌をやるお爺さんから、『鶴瓶さん うち来たもんね』と声を掛けれました。鶴瓶さんが以前に立ち寄った八重垣煎餅屋さんのお爺さんで、その煎餅を割って、ハトのエサにしていました。織田さんが、『女子力の高い僕にピッタリ』と話す「乙女稲荷神社」の前で、鶴瓶さんと合流。


鶴瓶さんと織田さんは、境内を歩く人から、近くに夏目漱石の碑があると聞き、行ってみることに。しかし、隣にいたさっきの八重垣煎餅屋のお爺さんは、『ただ石碑があるだけ』と(汗)。二人が「夏目漱石旧居跡」に到着すると、確かにそこは、今ではまったく夏目漱石の面影を感じられない、近代的なオフィス街になっていました。


次に、甘いもの好きの織田さんに和菓子の店を紹介しようと、鶴瓶さんおすすめの、その名も「団子坂下」を目指すことに。ようやく団子坂通りに出て、鶴瓶さんが案内看板を見ていると、織田さんは今川焼の看板に引き寄せられ、『こういうの僕大好きなんです』と鶴瓶さんの腕を引っ張ります。『子供やんか、ほな お父ちゃんが買うたるわ』と鶴瓶さん、「今川焼千駄木」の店先で、鶴瓶さんが好きな”つぶあん”の今川焼を1個ずつ頂きます。このお店、金土日のみの営業で、値段は14年間変わらず100円という安さ。織田さんは、自分が好きな”カスタード”のも食べたいと、焼いている最中の今川焼が焼き上がるのを待つことに。二人は、焼き上がったばかりでホカホカの、大きな”カスタード”の今川焼を、また口に頬張りました。

次に二人は、まるで夏目漱石が居そうな喫茶店「コーヒー乱歩°」を見つけ、コーヒーを頂こうと立ち寄ることに。女将さんが江戸川乱歩の小説が好きで、”乱歩”と名付けたという店内は、昭和初期にタイムスリップしたような、懐かしい”純喫茶”です。織田さんは、暖かいコーヒーを口にすると、ロケを中断して休憩するのだと思い込み、思わず”大あくび”。それを見た鶴瓶さんは、『事故です!事故です!。テレビ出てて、あくびした人、おれ初めて見たわ!』と。
そんな織田さんは、隣席の方が食べて美味しかったですよと話す”チーズケーキ”も頂くことに。鶴瓶さんは、今川焼を2個も食べたばかりで、さらにチーズケーキを頬張る織田さんを見て、『俺もう吐きそうやわ』と(笑)。なんと織田さん、ここに来る新幹線の中でも、フルーツサンドと小倉のサンドウィッチを食べてきたそうです(汗)。

鶴瓶さんは、谷中に来たら必ず立ち寄るというお寺、「全生庵」を訪れ、三遊亭圓生師匠の初代から4代目までのお墓に手を合わせました。その間に織田さんは、境内で出会ったイギリス人と日本人のご夫婦に、英語で話を聞きました。

ここからは、いよいよ一人旅です。織田さんは、さっき道から間近に見えた「スカイツリー」の方へと歩いていくと、店先にディスプレイされたピンクの”招き猫”の可愛さに魅了され、「開運 谷中堂」の暖簾をくぐります。織田さんは猫が大好きで、以前はネコを5匹飼っていたことがあるそうです。店内には、可愛らしい招き猫がたくさん並んでいて、それを見た織田さんは、『めっちゃカワイイ』を連呼。そこで、女子に大人気という、ピンクで桜の花があしらわれた大きな招き猫を買い求めました。
織田さんは表に出ると、すぐ隣の店先でまた、『めっちゃカワイイのを発見してしまった』と、思わず手で口を押さえます。それは、ネコの顔が描かれたスイーツで、それを目当てに「カフェ猫衛門」の暖簾をくぐります。スタジオの鶴瓶さん、思わず『まだ食うんかい?』。織田さんは、隣席した女性二人の親子と趣味が合ったようで、”猫派×女子力=カワイイ”の連呼が止まりません(汗)。ここ、谷中堂と同じ長屋にある猫衛門では、体験型ハンズ・カフェとして、谷中堂の個性あふれる手作り招き猫の絵付け体験ができます。画が下手な織田さんも、思わずチャレンジしますが・・・。絵付けが終わると、”肉球マドレーヌ”を頂きつつ、また隣席の女性親子に、谷中のガイドマップを見せてもらいながら、次の目的地を探しました。

鶴瓶さんは、全生庵の住職に挨拶した後、織田さんとは反対方向に歩いていくと、「箱義桐箱店」の提灯が気になり、地下の店を訪れます。上野の本店は100年ほど続く老舗だそうですが、この店は開店して3年ほど。店内ではコーヒーも頂けるそうで、鶴瓶さんはコーヒーを飲みながら、女性店長に話を聞きました。

谷中七福神蕎麦ここでちょっと一息、スタジオから、「家族に一杯」の時間です。
谷中の路地を歩くと、とてもお寺が多いことに気が付きます。お正月に、七福神巡りの人達で賑わう「長安寺」のすぐ隣にあるのが、蕎麦屋「松寿庵」。ここで頂けるのが、「谷中七福神そば」です。七福神に因んで、エビは恵比寿様、鶉の卵は布袋様のお腹、蒲鉾は優しく美しい弁才天様と、女将さんの心配りの具材に、心がほっこりさせられる一杯です。

織田さんは、路地を歩いていると、「谷中児童館」へ辿り着きます。そこで、消音壁の設置作業中という大工さん、その名も”大工原”さんという珍しい苗字の人と出会い、思わず感激して握手を求めた織田さんでした。

鶴瓶さんは、路地を覗くと、その先の狭い場所に赤い鳥居のお稲荷さん「福喜稲荷大明神」を見つけ、思わず手を合わせます。次に、民家風なのに、看板が出ている家が気になり覗いてみると、年金だけでは暮らしていけないと、民家を改装して年配の姉妹二人で始めたという居酒屋「五十蔵」(いすくら)さんでした。店の先は本当は行き止まりなのですが、私有地を通らせてもらい、鶴瓶さん曰く『ここの路地がいちばんスゴイわ』という場所を抜けて、「すし 乃池」さんの横へと出ることが出来ました。

鶴瓶さんの顔の指人形が飾られた「指人形 笑吉」再び路地巡りをしている鶴瓶さんは、歩いている途中に地元のおじさんから、『あんたと同じ顔してるから行って見た方がいい』と声を掛けられます。気になり、路地を入ったところにあった「指人形笑吉工房」を覗くと、ユーモアたっぷりで大笑いの指人形劇が演じられており、その脇には、なんと鶴瓶さんにそっくりの指人形が飾ってありました。鶴瓶さん、思わずご主人を肖像権侵害で訴えるのかと思いきや、『嬉しいですよ』と感激。自分の手に、自分の顔をした指人形を填めさせてもらうと、鶴瓶×鶴瓶のツーショットに、一同が『同じだ!』と(笑)。さらに、指人形がサインペンと絵筆を持って描いてくれた鶴瓶さんの似顔絵が、あまりに見事な出来映えで、鶴瓶さんもお客さんも拍手喝采。素晴らしい技術を持ったご主人ですが、なんと50歳を過ぎてから、自己流で見よう見まねで覚えたというから、さらにビックリです。

織田さんは、街で出会った子供連れのお母さんから、このロケの番組が放送される頃には、タイへ引っ越しした後で見れないと聞かされます。今は、子供の世話をしながら、一人で引っ越しの準備で大わらわと聞き、織田さんはこの荒川さんの自宅に伺い、子供たちの面倒をみてあげることに。将来はミュージカル女優になりたいという長女の女の子に、織田さんは、『夢をかなえるコツは、ぜったいあきらめへんこと!』とアドバイスしてあげました。

最後にスタジオでは、タイに移り住んだ荒川さん一家から、『タイで一緒に泳ぎましょう』と、ビデオレターが届きました。

再放送は、4月29日(金)午前0時10分~午前1時25分(木曜日の深夜)に、NHK総合で放送予定です。

 


番組内で紹介された 東京都 谷中・根津・千駄木の名物など

366日の誕生日招き猫(占い付き)

価格:880円
(2016/11/27 08:16時点)
感想(2件)

うちの太っちょ ミケ

価格:756円
(2016/11/27 08:17時点)
感想(1件)

 

鶴瓶さんと織田さんが歩いた、谷中・根津・千駄木界隈のルートマップ(Google地図)

鶴瓶・織田さんが歩いた谷中・根津・千駄木界隈とルートマップ

 

▲ページTOPへ