鶴瓶の家族に乾杯 | 広島県三次市(常盤貴子さん)

各回の放送内容(あらすじ)と、ロケ場所となったお店の名前や取り上げられた名物・特産品の情報を集めてみました。

「鶴瓶の家族に乾杯」は、NHK総合テレビで、毎週月曜日の夜7時30分から放送されている、バラエティ番組です。
「家族」をテーマにして、司会の鶴瓶さんとその時々のゲストが旅人として田舎を訪れ、地元の人々と触れ合いながら、ステキ(素敵)な家族を求めて日本中をめぐる、“ぶっつけ本番”の旅番組です。

今後の放送予定や、収録地・出演者(ゲスト)、再放送の予定などは、「放送予定のロケ地とゲスト情報!」のページをご覧ください。

 平成30年11月19日放送 子牛に夢中SP!常盤貴子と広島県三次市ぶっつけ本番旅

旅のゲストは、女優の常盤貴子(ときわ たかこ)さん。神奈川県横浜市出身の46歳。高校を卒業してすぐに芸能事務所の門を叩き、芸能界に入りましたが、2年ほどは下積み時代が続いたそうです。その後、徐々に演技力が認められ、ドラマや映画に出演。2009年のNHK大河ドラマ「天地人」では、直江兼続(妻夫木聡)の妻でヒロイン、お舟役を演じました。2016年4月からは、家族に乾杯の「家族に一杯」のコーナーのナレーションも務めています。今回は、番組の身内からのゲスト出演ですね!(汗)。常盤さんは、ナレーションの最後に毎回、『それでは私も、いただきます』と言ってますが、実は一度も食べたことは無いそうです(笑)。常盤さんが”家族に乾杯”にゲスト出演するのは、平成27年4月放送の「石川県輪島市門前町の旅」以来、3年ぶり2回目となります。

今回の旅の舞台は、広島カープのリーグ3連覇に沸く、広島県の三次市(みよしし)。広島県の北部に位置し、中国地方の中心部にあります。広島県内に降る雨の約3分の1が集まるという水の豊かな地で、”三次”という地名もその水に由来するそうで、旧君田村などは豪雪地帯でもあります。郷土料理で「ワニ」を食べることでも有名ですね。主な産業は、マツダのエンジン工場などの製造業と農業ですが、豊かな自然を生かした放牧酪農や山地酪農なども行われています。

今度、11月24日(土)夜9時から放送のNHK BSプレミアムのドラマ「遙かなる山の呼び声」に、阿部寛さんと共に主演する、常盤貴子さん。このドラマは、1980年に公開された山田洋次監督の同名映画をドラマ化したもので、阿部さんは故高倉健さんが演じた田島耕作役を、常盤さんは倍賞千恵子さんが演じた風見民子役を演じます。時は2018年春、北海道の中標津に、周囲の反対にも負けず亡夫がこだわり続けた完全放牧酪農を続ける一人の女性(民子)がいました。ある嵐の夜、バイクが故障して動かなくなり、一晩の宿を求めに来た耕作が、ぶっきら棒に言ったのは・・「ここで働かせてください!」。このドラマの撮影で、牛が大好きになってしまったと言う常盤さん、今や携帯の待ち受けも「牛」だそうです(笑)。そこで三次市に、完全放牧酪農に取り組む牧場があると知り、今回の旅先に選んだそうです。


ロケが行われたのは、平成30年9月24日(月)。今回は公園ではなく、三次町にあるお寺「照林坊」で待ち合わせた、鶴瓶さんと常盤さん(笑)。ちょうどお彼岸のこの日、本堂には『ご自由に御参拝下さい』との張り紙があり、二人は勝手にお参りを済ますと、そこへ23代住職の明山晃映さんが挨拶に出てきてくれました。照林坊は、鎌倉時代に創建された浄土真宗の寺で、本堂や山門など8件が国の登録文化財に指定されているそうです。鶴瓶さんがご家族のことを尋ねると、24代目はこの3月に龍谷大を卒業し、本願寺で修業に入ったとか。奥さんは庭で草取りをしていると聞き、会いに行ってみることに。すると、寺の中庭で作業していたのは、住職の奥さんのほか、寺の職員の大橋さんの奥さんと、近所の元魚屋「和留田(わるだ)鮮魚店」の奥さんの3人。昔の魚屋さんは、山陰から当地では「ワニ」と呼ばれるサメの切り身を運んできていたそうです。ワニの刺身を食べると聞いた鶴瓶さん、『うまいんですか?』と聞くと、『美味しいことはないです』と、91歳でもとてもお元気な和留田さん(笑)。ついでに、完全放牧酪農をしているという農場について尋ねると、”きみちゃん”なら知っていると電話をして、「二本松牧場」だと教えてくれました。ちなみに”きみちゃん”こと小田貴美子さんは、近所に住むお琴の先生だそうですが、その昔はポプコンで中島みゆきさんと歌で競い合っていたとか!(驚)。

ワニの刺身ここでスタジオから、郷土食のワニをフォローすべく、NHKが取材した「ワニ料理」について紹介(笑)。バックミュージックは、乳児なども楽しめる手あそび・体あそび歌の『ワニのかぞく』。
 三次で一番人気のワニは、「ネズミザメ」。パッチリした目元がネズミに似ていて、愛嬌があります。実際に料理を頂いている方に話を聞くと、サーモンの様な食感で、味も和留田さんが言うほど”悪く”は無いようですよ(笑)。地元のスーパーを覗くと、普通にワニの刺身が沢山売られていました。さらに市内には、ワニ料理の専門店まであります。その一軒、「フジタフーズ」におじゃますると、出して頂いたのは「ワニのあぶりチャーシュー丼」。その他にも、刺身はもちろん、ワニ焼きそば、ワニバーガー、ワニまん、ワニプリン、ワニサブレと、メニューのバラエティはとっても豊富!。

鶴瓶さんと常盤さんは、住職に案内してもらい、近所に住む”きみちゃん”こと小田さんを訪ねることに。小田さんのお宅は、石畳で趣きのある「三次本通り商店街」に面した、昔は薬屋だったという古い商家の建物。突然の来訪に、化粧もしていないと言いながらも、二人を歓待してくれた小田さんご夫婦。貴美ちゃんも明るく楽しい女性ですが、ご主人も輪をかけて楽しい方で、『昔は”所ジョージ”に似ていると言われていましたが、今は太ってしまったので、太所(ふところ)ジョージですね』と(笑)。貴美ちゃんに教わり、琴を弾いてみることにした常盤さん。さすが女優で、見様見真似で直ぐにサマになりますが、後で弾いてくれた貴美ちゃんの「連なる」はさすが!。向かいに住む和留田さんには何時もお世話になっていて、鍵を預けあうほどのご近所付き合いだそうです。そこで鶴瓶さんと常盤さんは、和留田さんのお宅にもお邪魔して、日頃のご近所付き合いについて話を聞きました。

ここで、鶴瓶さんと常盤さんは別れ、ひとり旅をすることに。

鶴瓶さんは、 車で寺戸地区に移動して、住宅街の路地を歩き回ってみますが、まったく人に出会えません。とうとう諦めて帰ろうとしていると、どこからか楽しげな子供と母親の声が聞こえてきました。辺りを見回すと、アパートの駐車場で、バトミントンをして遊んでいる宍戸さん親子を見つけ、鶴瓶さんも子供を相手にバトミントンをすることに。お兄ちゃんには歯が立たず、妹に代わってもらいますが、それでも空振りしてしまう鶴瓶さん(汗)。思わずラケットを地面に投げつけたくなり、『大坂なおみの気持ちが分かるわ』と言いますが、小野アナウンサーは『イヤイヤ、大坂さんに失礼です』と(笑)。

一方、ドラマの撮影で、牧草だけを食べている牛の乳から作った「グラスフェッドバター」などの乳製品に興味を持つようになったという常盤さんは、貴美ちゃんに案内してもらい、完全放牧酪農をしているという「二本松牧場」を訪ねることに。ついでに貴美ちゃん、牧場主の織田さんのお宅のピンポンを押して、出てくれた奥さんに番組の撮影交渉まで常盤さんに代わってしてくれました(笑)。しかし、生憎と織田さん一家は、全員が風邪をひいて体調を崩しており、取材には応じられないそうです。そこで、車で15分ほどの三良坂地区で完全放牧酪農をしている、「三良坂(みらさか)フロマージュ」さんや、そこのチーズを使っている「ミラサカ コーヒー」店などを教えてくれました。

鶴瓶さんは、再び石畳の「三次本通り商店街」へと戻ることに。そこで見つけた、自家焙煎珈琲のお店「エイコーンズ」に入って、コーヒーでも飲んで寛ごうと思い立ちますが、あいにくと店は閉まっていて、サボれず(笑)。横道の「万光(まんこう)小路(しょうじ)」に逸れて歩いていると、一軒のお宅からギターを弾く音色が聞こえてきました。そっとその曲に耳を澄ませた鶴瓶さん、自分と同じ年代の人の演奏だと想像し、縁台に座ってエアーギターの弾き真似をして楽しみますが、演奏している人の楽しい時間を割いたら悪いと、ここは声を掛けずに立ち去ることに。

【ふるさと納税】RN4 三良坂フロマージュセット【1P】

価格:10,000円
(2018/11/19 20:20時点)

常盤さんは、再び貴美ちゃんの運転する車で、二本松牧場で紹介された「三良坂フロマージュ」を訪ねることに。なんと、そのオーナーの松原さんご夫婦は、以前に貴美ちゃんがブライダルの仕事をしていた、当時地ビール界で名を馳せた「三次ベッケンビール」で結婚式を挙げたんだそうです。お店では、奥さんが応対してくれましたが、生憎とこの日は祝日で、ご主人は子供たちを連れて遊びに出掛けてしまっており、戻るには1時間ほどかかるそうです。そこでコーヒーが大好きという常盤さん、ご主人が戻られるまでの間、この店のチーズを使っているというカフェを訪ねることに。

常盤さんが「ミラサカ コーヒー」を訪ねると、突然目の前に現れた常盤さんを見つめ、コーヒーを淹れながらカウンターの奥で固まってしまった店主の佐々木さん。常盤さんの撮影のお願いの相談に対して返した言葉は、『かわいい~』(笑)。常盤さんと貴美ちゃんは、店の一番人気というブレンドコーヒーと、三良坂フロマージュのチーズを使ったチーズケーキを頂きました。

今回は、家族に一杯のコーナーを担当する常盤さんがゲストで出演しているので、今日の一杯の紹介はありません。そこでスタジオから、ワニも顔負けの新しく登場した三次の新名物をビデオ紹介。
 道の駅「ゆめランド布野」の厨房で調理中のお肉は、低脂肪・低カロリー・低コレステロールで鉄分豊富と、言うことなしの、「ダチョウ」。臭いも無く、クセも無く、脂っこくなく、硬くもない、美味しいお肉だとか。牧場主の増田さんは、故郷の三次で新しい郷土料理を生み出したいと、6年前に「益田オーストリッチ牧場」をオープンしたそうです。

さて、石畳の通りがすっかり気に入った鶴瓶さん。三次本通り商店街を再び歩き始めると、店先に埃にまみれた”くまのプーさん”の縫いぐるみが無造作に置かれた、リサイクルショップ「くらや」を見つけ、店の奥へと入ってみます。すると店主の加川さん、あれは「白けた熊」だとか(笑)。10年も続いている店なので、そこそこ儲かるのかと思いきや、毎日やる気は出しているものの、店を畳むのも大変なので、やむに已まれず続けているだけだそうです(汗)。今日のゲストが常盤さんと聞いた加川さんは、なぜか『常盤さんより鶴瓶さんが訪ねて来てくれた方が良かった』と。その理由は、鶴瓶さんと同じ男子校出身が故のサガだそうです。なぜ男子校を選んだのかと、今でも中学3年生の時の自分に、バックトゥザフューチャーしたいとか(笑)。鶴瓶さんには、自分と同じくここで素人が開いた店を訪ねてみてもらいたいと、近所の雑貨屋「きっかわ」を紹介してくれました。店主の吉川さんは、ずっと住んでいた広島から、4年前に地元の三次に帰ってきて、たまたま閉店する雑貨店を引き継ぐことになったそうです。次に訪ねる先を吉川さんの紹介に期待した鶴瓶さんですが、吉川さんに『いつも突然どっか、ふらっと入るんじゃ?』と指摘されてしまい、『言う通りやわ、俺も甘かったな』と反省した鶴瓶さんでした(笑)。

再び、ギターの音色が聞こえた万光小路に戻った鶴瓶さん。もうギターの音は聞こえませんが、そこで実家から彼岸のおはぎを貰ってきたという女性と出会います。いまどき嫁いだ娘におはぎを持たすとは出来た親と、その実家を訪ねた鶴瓶さん、玄関先に座り込み、そのおはぎを頂きました(笑)。

常盤さんが、三良坂(みらさか)フロマージュに戻り、奥さんに牧場を開いた経緯など話を聞いていると、暫くしてご主人が帰ってきました。そこで借りた長靴に履き替えた常盤さん、牛たちがいるという山の牧場へと案内してもらうことに。自然放牧していても、牛自身が経験で、食べていい草とアセビの様に食べてはいけない草が分かるそうです。しかし、穀物で育てた牛に比べ、草だけ食べた牛は、ミルクの量が3分の1くらいしか出ないとか。その代り、とても濃くて美味しいミルクが出るので、それを使ってチーズに加工しているそうです。

店に戻った常盤さんは、奥さんが用意してくれていた「フロマージュ・ブラン」のフレッシュチーズを試食させて貰いました。子供たちは毎日、朝に夕に、おやつにこのチーズをガツガツと食べているそうです。子供たちが贅沢にチーズを頬張る姿を見た常盤さん、『これ食べられるのって幸せなんだよ!』と、思わず子供たちに説教したくなってしまいました(笑)。ところで、大阪市住吉区出身という松原さん、当時近所の粉浜駅前のラーメン屋の2階に鶴瓶さんが住んでいたのを知っていて、『昼間寝ている鶴瓶さんの部屋の戸を、ドンドンと叩いて逃げていたのは自分です』と。その話をスタジオで聞いていた鶴瓶さん、『お前やったんか!』と(笑)。そこに、茹でたエダマメを差し入れに、ご主人のお母さんが来訪。最初は遠慮がちでしたが、息子が牧場を始めた経緯を話し出すと、そこは関西のオバちゃん、機関銃の様に面白い話が次から次へと繰り出され、常盤さんには質問する暇も与えません(笑)。

鶴瓶さんが次に見つけたのは、通りに面した窓の向こうで、アイロン掛けをしている東クリーニングのご主人。今どき機会を使わず手でアイロンをあてているとは珍しいと、しばらく窓の外からその手の動きを見学していると、ようやく窓の外に立つ鶴瓶さんに気が付いたご主人、窓を開けると、『よう拝ませて貰わなきゃ』と手を合わせます(笑)。

お母さんの差し入れしてくれたエダマメをつまみながら、松原さんご家族に今後の夢など話を聞く常盤さん。長女は獣医さん、長男は父ちゃんみたいになるか科学者、次男はウルトラマンで、次女はアイスクリーム屋さんだそうです(笑)。ご主人は、農村の豊かな暮らしを体現し、その魅力を次の世代に伝え、そして次の世代へと引き継いでいってもらえるような土地にしたいそうです。その息子の話を横で聞いていたお母さん、嬉しい話かと思いきや、『どうじゃろうね~』と(汗)。『虫が飛んできたりとか迷惑もあるみたいなんで、好く人ばかりではないから、配慮して頑張らんといかんでと、いつか言おうと思ってたんです』と。常盤さんが『いま?』と尋ねると、『はい!』と(笑)。その様子をスタジオで見ていた鶴瓶さん、『さすが母親、ええこと言うわ~』と感心しきり。番組の最後、松原さん一家からスタジオの鶴瓶さんと常盤さんへ、ビデオメッセージが届けられました。

再放送は、11月23日(金)午前1時00分~午前2時13分(木曜日の深夜)に、NHK総合で放送予定です。

 


二人旅

ワニ料理の紹介

三次市の新名物の紹介

鶴瓶さん

常盤さん

 


番組内で紹介された 三次市の名物など

▲ページTOPへ