鶴瓶の家族に乾杯 | お元気ですかスペシャル

各回の放送内容(あらすじ)と、ロケ場所となったお店の名前や取り上げられた名物・特産品の情報を集めてみました。

「鶴瓶の家族に乾杯」は、NHK総合テレビで、毎週月曜日の夜7時30分から放送されている、バラエティ番組です。
「家族」をテーマにして、司会の鶴瓶さんとその時々のゲストが旅人として田舎を訪れ、地元の人々と触れ合いながら、ステキ(素敵)な家族を求めて日本中をめぐる、“ぶっつけ本番”の旅番組です。

今後の放送予定や、収録地・出演者(ゲスト)、再放送の予定などは、「放送予定のロケ地とゲスト情報!」のページをご覧ください。

 令和3年9月6日(月) ぶっつけ本番ひとり旅 お元気ですかスペシャル

2021年で番組開始25年目を迎えた「鶴瓶の家族に乾杯」。鶴瓶さんが出会った皆さんが、その後どのようにお過ごしか、これまで放送の「特別編 都道府県スペシャル」では、スタジオとリモートで結び、お話を伺ってきました。日本各地で鶴瓶さんが出会った皆さんのその後の様子やエピソードを、ぶっつけ本番旅の名場面とともにお届けします。(実際の放送内容は、2020年6月からコロナ禍で放送された「特別編 都道府県スペシャル」の中から、特に印象深かった皆さんや名シーンを、再編集したものです。)

感動!日本一になった花火職人(秋田県)

大仙市の旅で、大雪のなか出会ったのは、「和火屋」の花火職人、久米川さん親子。2013年に大曲で行われた全国花火競技大会では、10号自由玉の部において「昇天銀龍万華鏡写輪眼」という花火で優勝し、文部科学大臣奨励賞を頂いたそうです。コロナ禍で、全国の花火大会で中止が相次ぐなか、日本中に元気を届けたいと、秋田スペシャルの番組内で花火を打ち上げてくれることに!。

【出合編】
2014年放送「大仙市の旅」(ゲスト:滝川クリステルさん)
【再会編】
2020年11月2日放送「秋田スペシャル」(スタジオゲスト:三浦大知さん)

高齢化が進む島の人気者とは?(山口県)

周防大島の社会福祉協議会で島の暮らしぶりについて話を聞く鶴瓶さん、『高齢化で寂れてきた』と淋しそうに話す職員の女性に、『だからこそ盛り上げないと!』とゲキを飛ばすと、『若者が立ち上がってくれていますよ』と教えてくれました。その一例が、島出身の兄妹ユニットで、山口(mountain+mouth)を直訳した「マウンテンマウス」。地元では大変人気で、お兄さんは漁師だとか!。

【出合編】
2006年放送「周防大島町の旅」(ゲスト:前川清さん)
【再会編】
2021年2月1日放送「山口スペシャル」(スタジオゲスト:又吉直樹さん)

珍体験!唯一の中学生と真剣50m走(香川県)

鶴瓶さんが瀬戸内海に浮かぶ岩黒島(坂出市)で出会ったのは、カラーコーンや巻き尺を運ぶ、ジャージを着た数人の一行…。話を聞くと、岩黒中学校の唯一の女生徒と、担任の先生と、体育の先生、スクールカウンセラー、校長の4人の先生方。なんと、学校の校庭では50メートルの直線が取れないので、港にある直線の岸壁道路へ、50メートル走の記録を計りに行くそうです!(汗)。鶴瓶さんも一緒に付いて行くと、一人で走ったのでは良いタイムが出ないからと、来年定年を迎える校長先生も一緒に走るそうです。それを聞いた鶴瓶さん、『ならば自分も』と3人でスタートを切りますが、鶴瓶さんひとり置いてけぼり…。生徒の岩中さんのタイムは10秒4、先着した校長先生(58歳)は9秒96、鶴瓶さん(67歳)は14秒68でした(笑)。

【出合編】
2019年放送「塩飽諸島の旅」(ゲスト:青木崇高さん)
【再会編】
2020年11月30日放送「香川スペシャル」(スタジオゲスト:美保純さん)

雪国の母はアニメーター!(岩手県)

理想の鶴瓶像本州で一番寒いともいわれる場所にある、藪川小学校(2010年3月にたった1人の卒業生を送り出し廃校)を訪ねた鶴瓶さん。当時5人いた生徒さんに雪の積もる庭に集まってもらい話を聞いていると、大西くんの両親は二人ともアニメの絵を描いているそうです。岩手の極寒の地に、アニメーターの夫婦が住んでいると知りビックリした鶴瓶さん、大西くんの家を訪ねることに!。家に居たのは、お母さんの大西貴子さん。子供から『おかあさんの絵は 筋肉の絵です』と言われ、大笑いしながら男性の筋肉が好きなんですと照れる貴子さん、とてもお茶目で明るい女性でした(笑)。子供とのソリ遊びが楽しいと、鶴瓶さんも誘われソリで坂を滑ると、結構なスピードに固まり、『止めてぇ~』と(笑)。

スタジオの鶴瓶さん、15年ぶりに貴子さんと電話で話しをしますが、貴子さんは相変わらずの明るさ!(笑)。そしてスタジオに届いていたのは、貴子さんが描いてくれた「理想の鶴瓶像」というイラスト。それは、筋肉質のマッチョでカッコイイ鶴瓶さん?と、若くて美少女の貴子さんが、一緒にソリに乗って滑降している絵でした(笑)。

【出合編】
2006年放送「盛岡市の旅」(ゲスト:竹中直人さん)
【再会編】
2021年3月1日放送「岩手スペシャル」(スタジオゲスト:高橋尚子さん)

超パワフル!シニア野球チーム(熊本県)

鶴瓶さんが人吉市にあるグランドで出会ったのは、野球をしていた球磨川球友の皆さん。野球チームの会長さんらの集まりかと思いきや、なんと皆さん、現役選手の集まりだそうです…(汗)。全員が鶴瓶さんより年上ですが、元気はつらつ、華麗なプレーを見せてくれました。あれから8年、人吉市は今年(令和2年)7月には豪雨による大きな被害を受けましたが、今も皆さんは変わらず、元気にプレーを続ける姿を披露してくれました(笑)。

【出合編】
2012年放送「人吉市への旅」(ゲスト:浅香山親方)
【再会編】
2020年12月7日放送「熊本スペシャル(スタジオゲスト:藤井フミヤさん)

心にしみた少女たちのハーモニー(福島県)

【出合編】
2013年放送「いわき市の旅」(ゲスト:高橋尚子さん)
【再会編】
2021年3月8日放送「福島スペシャル」(スタジオゲスト:高橋尚子さん)

鶴瓶さんが暗くなりかけた道で出会ったのは、二人の中学2年生の女の子、須田さんと斎藤さん。合唱部でクリスマスコンサートの練習をしていて帰りが遅くなったと聞いた鶴瓶さん、『きよしこの夜』を歌って欲しいとお願いすると、二人のハーモニーは鶴瓶さんの想像を遥に越えた上手さで、『すごい!すごい!、心が洗われたわ』と、大そう感動します。家は直ぐ近くと聞いた鶴瓶さん、須田さんのお宅に押し掛けると、留守番をしていたおばあちゃんが『これはこれは鶴瓶先生』と、快く招き入れてくれました(笑)。間もなくして、とても可愛い双子の妹とおじいちゃんも帰宅。今度は祖父母のためにと、二人は『アメイジング・グレイス』を合唱してくれました。再び、二人の天使のような歌声に魅了された鶴瓶さん、感動するおじいちゃんとおばあちゃんを見て、『幸せの嵐が吹きました』と拍手喝采します(笑)。

あれから8年、スタジオには、現在仙台の大学に通っている斎藤さんから、ビデオメッセージが届いていました。今は大学のクラシックギター部に入って、音楽を続けているそうです。一方の須田さんは、東京の音楽大学で声楽を学んでいるとか。そこで、今日は鶴瓶さんに会いに、スタジオに来てくれているそうです!(驚)。8年ぶりに、キレイな大人の女性に成長した須田さんと再会した鶴瓶さん、『なんだか恥ずかしい』と照れます(笑)。須田さんは、『あの時番組で歌ったことで全国から手紙が届き、音楽の力ってすごいんだなって再確認できたことで、もっと音楽を学んでみたいと思うようになり、音楽大学に進学した』そうです。今日は、須田さんがスタジオで、東日本大震災の時に各地で鎮魂の祈りを込めて歌われた『アメイジング・グレイス』を、仙台にいる斎藤さんのギターで歌ってくれるそうです!。

Amazing grace! how sweet the sound!(驚くべき恵みよ なんて甘い響きだろう)

That saved a wretch like me!(私のような不幸なものを救ってくれた)

I once waslost, but now I am found(私は道をみうしなっていた でも今は見つけた)

Was blind, but now I see(何も見えていなかった でも今は見える)

'Twas grace that taught my heart to fear.(その恵は私の心に恐れることを教えてくれた)

And grace my fears relieved(そして 恐怖から解放してくれた)

How precious did that grace appear,(その恵みがあったことは なんてすばらしいことだろう)

The hour I first believed.(そのとき初めて信じることができた)


▲ページTOPへ