鶴瓶の家族に乾杯 | 滋賀県東近江市おかわりSP(安藤サクラさん)

各回の放送内容(あらすじ)と、ロケ場所となったお店の名前や取り上げられた名物・特産品の情報を集めてみました。

「鶴瓶の家族に乾杯」は、NHK総合テレビで、毎週月曜日の夜7時30分から放送されている、バラエティ番組です。
「家族」をテーマにして、司会の鶴瓶さんとその時々のゲストが旅人として田舎を訪れ、地元の人々と触れ合いながら、ステキ(素敵)な家族を求めて日本中をめぐる、“ぶっつけ本番”の旅番組です。

今後の放送予定や、収録地・出演者(ゲスト)、再放送の予定などは、「放送予定のロケ地とゲスト情報!」のページをご覧ください。

 令和4年3月28日(月) 安藤サクラ 滋賀県東近江市の旅おかわりスペシャル

ここをクリック本編(3月7日放送)はこちら


旅のゲストの 安藤サクラ(あんどう サクラ)さんが出演している、NHK BSプレミアム特集ドラマ『旅屋おかえり』(原作:原田マハ)の「秋田編(前編・後編)」の再放送に合わせて、3月28日夜に『滋賀県東近江市の旅おかわりSP(前編・後編)』が放送されました。放送内容は、先に放送された番組「安藤サクラが滋賀県東近江市へ! 本気の雪合戦&ふなずしの旅!」とほぼ同じですが、時間拡大に伴い、出演して頂いたご家族からのビデオメッセージや、ロケで収録されながら本放送ではカットされ放送されなかった秘蔵映像を追加編集した特別番組になっています。

番組の後半に追加された主な放送内容は、以下のくだりです。

放送内容(おかわりSPの追加分)

正月の準備のため氏子の皆さんが集まっていた「大濱神社」(愛宕神社)を訪ねた安藤サクラさん、伝統の神輿を見せてもらうことに。ちょうど点検のためにカバーが外してあった3基の神輿は、毎年5月4日に開催される「伊庭の坂下し祭り」(いばのさかくだしまつり)で担がれるもので、飾りなどは一切付いていませんが、新しいものでも江戸時代に新調されたという、歴史を感じる由緒ある重厚な神輿です。800年以上の歴史があるという伊庭の坂下し祭りは、繖山(きぬがさやま)の山腹にある繖峰三神社(さんぽうさんじんじゃ)から麓にある大鳥居まで、三基の神輿を氏子の若衆が引きずり降ろす神事です。全長約500mにおよぶ坂道は断崖絶壁で、途中何箇所かの難所があり、見物客も手に汗握る危険な見せ場です。また前日には、三基の神輿を繖山の繖峰三神社まで伊庭の住民総出により行われる「御輿(おこし)上げ祭」という神事も行われます。

一方、「パンカフェ KOKON」から出てきた鶴瓶さんに声を掛けてくれたのは、すぐ近くのデニム屋のファンという二人の若い女性。鶴瓶さんが案内され訪ねたのは、アメカジショップ「FORTY NINERS」。店で迎えてくれた斎藤さんによると、この店では自らジーパンを作って売っていると、近くにある工房へと案内してくれました。沢山の古いデニムパンツやデニムジャケットに囲まれてミシンの前に座っていたのは、社長の小中さん。1910~40年代のコントロールの難しいビンテージミシンを使って、当時の縫い方そのままに、オリジナルのジーンズやジャケットを生産しているそうです。地元で生まれ育った小中さん、ここ東近江市をビンテージ縫製の聖地にしたいと、来年は地元商店街に新社屋を建てる予定だとか!。

旅の最後に、朝ドラ『まんくぷ』の撮影地、雪景色の「五箇荘金堂町」を歩くことにした安藤さん。古い民家から、夕ご飯を準備するいい匂いが漂い、引き寄せられる様に玄関先に辿り着くと、庭では辻くん兄弟が雪かきの真っ最中。突然の安藤さんの訪問に、ビックリする兄弟でした(笑)。

おかわりスペシャルの再放送は、4月2日(土)の午後4:00から、NHK総合1で放送予定です。

ここをクリック本編(3月7日放送)はこちら


番組内で紹介されたお店や訪問先など

鶴瓶さん

安藤さん

 


番組内で紹介された 東近江市の名物など

▲ページTOPへ