いよいよ半年後に車検が来ます。
買うならこれかな?と思うSUVを比較対決してみることに。
「ゴルフに便利な車、4バック積める乗用車」のうち、SUV車で、現時点で私が個人的に独断と偏見で、『これなら買ってもいいかな~』と思う車種とグレードのみを基準に、主要なスペックを比較してみました。
個人的な嗜好から、4WDでハイブリッド車以外、300万円位まで、不要な装備は要らないけど安全対策は保険と思える範囲で、各車の代表グレードをチョイスしています。
車種 | スバル フォレスター 2.0i-L アイサイト 4WD |
トヨタ ハリアー 2.0 グランド 4WD |
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ 4WD |
日産 エクストレイル 20X E-brake Pack 2列車 4WD |
---|---|---|---|---|
外観 (発売日) |
![]() 2012年11月 FMC 2015年11月 MC |
![]() 2013年12月 FMC |
![]() 2012年2月 FMC 2015年1月 MC |
![]() 2013年12月 FMC 2015年4月 HVモデル追加 |
累計販売台数 (月間平均) |
81,000台/34ヶ月 (2,400台/月) |
108,000台/21ヶ月 (5,100台/月*1) |
123,000台/43ヶ月 (2,900台/月) |
96,000台/21ヶ月 (4,600台/月) |
車両価格 (価格帯) |
258万円 (215万円~302万円) |
299万円 (280~459万円) |
316万円 (245~345万円) |
260万円 (231~352万円) |
全長/室長 | 4,595/2,095 mm | 4,720/1,965 mm | 4,540/1,910 mm | 4,640/2,005 mm |
全幅/室幅 | 1,795/1,540 mm | 1,835/1,480 mm | 1,840/1,530 mm | 1,820/1,535 mm |
最低地上高 | 220 mm | 190 mm | 210 mm | 205 mm |
車両重量 | 1,480 kg | 1,610 kg | 1,620 kg | 1,500 kg |
エンジン | 2.0L 水平対向4・DOHC レギュラーガソリン |
2.0L 直列4・DOHC レギュラーガソリン |
2.0L 直列4・DOHC ターボ ディーゼル 軽油 |
2.0L 直列4・DOHC レギュラーガソリン |
最高出力 最大トルク |
148 ps(10kg/ps) 20.0 kg・m/4200rpm |
151 ps(11kg/ps) 19.7 kg・m/3800rpm |
175 ps( 9kg/ps) 42.8kg・m/2000rpm |
147 ps(10kg/ps) 21.1kg・m/4400rpm |
JC08 燃費 | 16.0 km/L | 16.0 km/L | 18.0 km/L | 16.0 km/L |
最小回転半径 | 5.3 m | 5.3 m | 5.5 m | 5.6 m |
前|後 ブレーキサス |
Vディスク|ストラット ディスク|Dウィッシュ |
Vディスク|ストラット ディスク|Dウィッシュ |
Vディスク|ストラット ディスク|マルチリンク |
Vディスク|ストラット Vディスク|マルチリンク |
タイヤ | 225/60R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 |
*1 ハイブリッドモデルも含んだ販売台数です。 累計販売台数は、現行モデルの発売年月~2015年8月までの集計です。
※ 選択グレード車は、個人的な勝手な趣向です(ハリアーは価格帯が高く、一番低価格グレードの4WDに)。
並び順も、個人的な好みです・・・ご容赦。赤字は個人的な+ポイント、青字は-ポイントです。
※ 情報内容については、必ず公式ホームページやカタログで、ご確認ください。
次は、現時点で、個人的な候補からちょっと外れるけど、一応チェックは必要、値引きなどの条件や、ひょっとして試乗してみたら気が変わるかもの車種を、比較してみました。
ここで一押しのレガシィアウトバックは、実はステーションワゴンに分類されていますが、アウトバックとしてSUV的な要素も大きく、他のSUVとほぼ同じ車格として比較できることから、ワゴンではなくSUVとして、この比較一覧表に挙げてみました。
例によって、個人的な独断と偏見で、比較対象車のグレードをチョイスしています。
車種 | スバル レガシィアウトバック LEGACY OUTBACK 2.5 4WD |
三菱 アウトランダー 24G セイフティPack 4WD |
ホンダ CR-V 24G 4WD |
トヨタ RAV4 2.4 スタイル S-Pack 4WD |
---|---|---|---|---|
外観 (発売日) |
![]() 2014年10月 FMC |
![]() 2012年12月 FMC 2015年6月 MC |
![]() 2011年12月 FMC |
![]() 2005年11月 FMC 2008年9月 MC |
累計販売台数 (月間平均) |
14,000台/11ヶ月 (1,300台/月*2) |
34,000台/35ヶ月 (1,200台/月*3) |
21,000台/46ヶ月 (460台/月) |
74,000台/116ヶ月 (640台/月) |
車両価格 (価格帯) |
318万円 (318万円~345万円) |
289万円 (252~321万円) (PHEV:360~460万円) |
285万円 (257~336万円) |
258万円 (221~258万円) |
全長/室長 | 4,815/2,030 mm | 4,695/2,580 mm | 4,535/2,125 mm | 4,335/1,820 mm |
全幅/室幅 | 1,840/1,545 mm | 1,810/1,495 mm | 1,820/1,540 mm | 1,855/1,495 mm |
最低地上高 | 200 mm | 190 mm | 170 mm | 190 mm |
車両重量 | 1,570 kg | 1,560 kg | 1,540 kg | 1,520 kg |
エンジン | 2.5L 水平対向4・DOHC レギュラーガソリン |
2.4L 直列4・DOHC レギュラーガソリン |
2.4L 直列4・DOHC レギュラーガソリン |
2.4L 直列4・DOHC レギュラーガソリン |
最高出力 最大トルク |
175 ps(9kg/ps) 24.0 kg・m/4000rpm |
169 ps(9kg/ps) 22.4/ kg・m/4200rpm |
190 ps(8kg/ps) 22.6kg・m/4400rpm |
170 ps(9kg/ps) 22.8kg・m/4000rpm |
JC08 燃費 | 14.6 km/L | 14.6 km/L | 11.6 km/L | 11.8 km/L |
最小回転半径 | 5.5 m | 5.3 m | 5.5 m | 5.4 m |
前|後 ブレーキサス |
Vディスク|ストラット Vディスク|Dウィッシュ |
Vディスク|ストラット ディスク|マルチリンク |
Vディスク|ストラット ディスク|Dウィッシュ |
Vディスク|ストラット ディスク|Dウィッシュ |
タイヤ | 225/65R17 | 225/55R18 | 225/65R17 | 235/55R18 |
*2 レガシィの販売台数は、アウトバックとB4(セダン)の合計台数です。販売目標では、アウトバック:B4=3:1の割合になっています。
*3 アウトランダーの販売台数は、アウトランダーPHEVも含みます。ガソリン車よりPHEV車の方が月平均で5倍以上も売れていますが、PHEVは遅れて発売されたため、月平均販売台数と発売期間、累計台数が整合しません。
※ 選択グレード車は、個人的な勝手な趣向です。並び順も、個人的な好みです。赤字は個人的な+ポイント、青字は-ポイントです。
※ 情報内容については、必ず公式ホームページやカタログで、ご確認ください。