昨シーズンも川崎フロンターレが開幕から圧巻の強さを魅せつけ、28勝8分2敗で勝点92を記録して2連覇。果たして今季、この横綱級を倒すクラブは?
2022年シーズンの順位予想にページを更新中です。
「2021年」、「2020年」、「2019年」、「2018年」、「2017年」、「2016年」、「2015年」の各ページはアーカイブ。
今シーズンの明治安田生命J1リーグの日程は、2月18日(金)の昨年王者・川崎 vs FC東京 戦のオープニングマッチからスタートし、最終節(第34節)は、FIFAワールドカップカタール2022(11月21日~12月18日)開催に備えて史上最も早い11月5日の予定です。3連覇がかかる川崎フロンターレが、昨年9位のFC東京をホーム等々力スタジアムに迎え、金J開催となる“多摩川クラシコ”は、2月18日(金)19:00キックオフ!。
一方、J2の開幕は2月19日(土)で、22チームで全42節を戦い、最終節は10月23日(日)の予定です。2021年・2022年と2年間にわたり、新型コロナウイルス感染症の影響により特別な昇降格方式が執られてきましたが、2022年シーズンは2019年シーズンと同じく、上位2クラブがJ1自動昇格、3位から6位のクラブでJ1参入プレーオフを戦いJ1の16位クラブに勝利すればJ1昇格、また下位2クラブがJ3自動降格というレギュレーションに戻されました。なお、J3は、3月12日(土)に開幕、18チームで全34節を戦い、最終節は11月20日(日)の予定です。
Jリーグに所属する全クラブの人気度を鏡に映す、「Jリーグマスコット総選挙』が今年も開催され、マスコット総選挙2022の結果発表が2月12日に開催された FUJIFILM SUPER CUP のハーフタイムに行われました。2013年からスタートしたマスコット総選挙は、今年で10回目。その記念すべき選挙で1位に輝いたのは、横浜F・マリノスの「マリノス君」。2020年にエントリーしたマリノスケ以来、横浜FMとしては2年ぶり二度目のグランプリです。2位は、昨年1位だったV・ファーレン長崎の「ヴィヴィくん」。そして3位は、2018年と2019年に2連覇を果たした名古屋グランパスの「グランパスくん」でした。
なお、昨年のJ1順位予想で(統計的に)比較的予想が近かったのは、北澤豪(元東京Vほか)氏で、2番手で播戸竜二(元G大阪ほか)氏と坪井慶介(元浦和ほか)氏、後藤健生(スポーツジャーナリスト)氏が並びました。ただし、あくまで予想と結果の順位差を合計した誤差ポイントの優劣であり、何れの解説者の予想も的中は稀です…(汗)。ちなみに、上位3位までの順位を全部当てた解説者はおらず、1位(川崎F)と2位(横浜FM)の両方を当てたのは、北澤豪氏と後藤健生氏の2人だけでした。
(並び順は、昨年のJ1順位→昇格組J2順位。)
順位 | 浦議ch | タグマ! | サカダイ | GOAL | スポーツパラダイス(静岡朝日TV) | NHK | 2021年 最終順位 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
河治良幸 (Sジャーナリスト) |
西部謙司 (サッカーライター) |
清水英斗 (サッカーライター) |
鈴木啓太 (元浦和RedD) |
河治良幸 (Sジャーナリスト) |
佐藤寿人 (元磐田ほか) |
福西崇史 (元磐田ほか) |
村田和哉 (元清水ほか) |
盧 載鎭 (日刊スポーツ) |
寺嶋朋也 (エルゴラッソ) |
中澤佑二 (元横浜FM他) |
||
1位 | 横浜FM | 浦和 | 川崎F | 神戸 | 横浜FM | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 横浜FM | 川崎F |
2位 | 川崎F | 神戸 | 浦和 | 川崎F | 川崎F | 浦和 | 浦和 | 浦和 | 鹿島 | 浦和 | 名古屋 | 横浜FM |
3位 | 浦和 | 川崎F | 鹿島 | 浦和 | 浦和 | 鹿島 | 神戸 | 神戸 | 神戸 | 神戸 | 川崎F | 神戸 |
4位 | 鹿島 | 横浜FM | 神戸 | 鹿島 | 鹿島 | 横浜FM | 横浜FM | 横浜FM | 名古屋 | 福岡 | 鹿島 | 鹿島 |
5位 | 広島 | 福岡 | 横浜FM | FC東京 | 神戸 | FC東京 (ダークホース) |
磐田 | G大阪 (ダークホース) |
磐田 (ダークホース) |
京都 | 浦和 | 名古屋 |
6位 | 福岡 | FC東京 | 名古屋 | 名古屋 | 名古屋 | G大阪 | 湘南 | FC東京 | 浦和 |
※ GOAL『河治良幸氏の優勝予想』は、本命・有力・対抗・サプライズ・大穴・躍進の芽といった予想順で掲載。
※ スポーツパラダイス(静岡朝日TV)での5氏の優勝グループ予想は1~4位まで、5位以下にはダークホース予想のクラブ(予想者によって1or2クラブ)を掲載。
※ NHK「サンデースポーツ」での中澤佑二氏の予想は1~4位まで、5位と6位は併記も並び順を忖度。他に注目クラブとして京都サンガを挙げています。
順位 | Dスポ | Web Sportiva | サッカーダイジェスト | 2021年 最終順位 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北澤 豪 (元東京Vほか) |
加地 亮 (元G大阪他) |
福西崇史 (元磐田ほか) |
岩本輝雄 (元平塚ほか) |
早野宏史 (元横浜監督) |
播戸竜二 (元G大阪ほか) |
松木安太郎 (元V川崎監督) |
財前宣之 (元仙台ほか) |
杉崎 健 (プロアナリスト) |
小島伸幸 (元平塚ほか) |
||
1位 | 神戸 | 鹿島 | 川崎F | 鹿島 | 鹿島 | 川崎F | FC東京 | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F |
2位 | 川崎F | 川崎F | 神戸 | 神戸 | 川崎F | 神戸 | 鹿島 | 横浜FM | 神戸 | 神戸 | 横浜FM |
3位 | 浦和 | 名古屋 | 浦和 | 川崎F | 神戸 | 鹿島 | 川崎F | 神戸 | 横浜FM | 横浜FM | 神戸 |
4位 | 横浜FM | FC東京 | 横浜FM | 浦和 | 浦和 | 横浜FM | 神戸 | 浦和 | 鹿島 | 浦和 | 鹿島 |
5位 | FC東京 | C大阪 | 名古屋 | 横浜FM | 横浜FM | 浦和 | 浦和 | FC東京 | 名古屋 | 広島 | 名古屋 |
6位 | 名古屋 | 横浜FM | 鹿島 | 札幌 | 名古屋 | 名古屋 | 名古屋 | 鹿島 | 浦和 | G大阪 | 浦和 |
7位 | 鹿島 | 浦和 | FC東京 | FC東京 | FC東京 | FC東京 | C大阪 | 名古屋 | FC東京 | 鹿島 | 鳥栖 |
8位 | 湘南 | 神戸 | 札幌 | 京都 | 札幌 | G大阪 | 横浜FM | C大阪 | C大阪 | 名古屋 | 福岡 |
9位 | 磐田 | G大阪 | G大阪 | 磐田 | G大阪 | 柏 | G大阪 | G大阪 | 札幌 | 札幌 | FC東京 |
10位 | 清水 | 福岡 | 福岡 | 湘南 | 福岡 | 湘南 | 札幌 | 札幌 | G大阪 | FC東京 | 札幌 |
11位 | 広島 | 札幌 | 広島 | 名古屋 | C大阪 | 札幌 | 広島 | 広島 | 広島 | 柏 | 広島 |
12位 | G大阪 | 鳥栖 | C大阪 | 広島 | 湘南 | C大阪 | 清水 | 広島 | 福岡 | C大阪 | C大阪 |
13位 | 福岡 | 清水 | 磐田 | C大阪 | 広島 | 福岡 | 磐田 | 磐田 | 磐田 | 福岡 | G大阪 |
14位 | 札幌 | 湘南 | 清水 | G大阪 | 柏 | 広島 | 柏 | 福岡 | 京都 | 清水 | 清水 |
15位 | C大阪 | 広島 | 鳥栖 | 清水 | 磐田 | 清水 | 京都 | 湘南 | 柏 | 磐田 | 柏 |
16位 | 柏 | 磐田 | 京都 | 福岡 | 鳥栖 | 鳥栖 | 鳥栖 | 京都 | 清水 | 湘南 | 湘南 |
17位 | 京都 | 柏 | 柏 | 鳥栖 | 清水 | 京都 | 福岡 | 清水 | 鳥栖 | 京都 | 磐田 |
18位 | 鳥栖 | 京都 | 湘南 | 柏 | 京都 | 磐田 | 湘南 | 柏 | 湘南 | 鳥栖 | 京都 |
※ 表中の2021年最終順位は、降格組4クラブを除くJ1の順位で、その後ろにJ2からJ1に昇格した磐田(J2・1位)と京都(同2位)という並び順です。
順位 | サカダイ | Web Sportiva | Sportiva | WilliamHill | 2021年 最終順位 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
白鳥和洋 (SD編集長) |
中山 淳 (Sジャーナリスト) |
杉山茂樹 (スポーツライター) |
原山裕平 (サッカーライター) |
小宮良之 (スポーツライター) |
浅田真樹 (スポーツライター) |
ワッキー (Jリーグ通) |
アウトライトオッズ (開幕時点) |
||
1位 | 川崎F | 川崎F | 横浜FM | 横浜FM | 鹿島 | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F |
2位 | 名古屋 | 神戸 | 川崎F | 神戸 | 川崎F | 名古屋 | 名古屋 | 横浜FM | 横浜FM |
3位 | 鹿島 | 浦和 | 神戸 | 川崎F | 神戸 | 鹿島 | G大阪 | 鹿島 | 神戸 |
4位 | 横浜FM | 名古屋 | 鹿島 | 浦和 | 浦和 | 横浜FM | 鹿島 | 浦和 | 鹿島 |
5位 | 神戸 | FC東京 | 浦和 | 名古屋 | 横浜FM | 浦和 | 横浜FM | 神戸 | 名古屋 |
6位 | 浦和 | 鹿島 | 名古屋 | 札幌 | 名古屋 | 神戸 | 神戸 | 名古屋 | 浦和 |
7位 | FC東京 | C大阪 | FC東京 | 鹿島 | 鳥栖 | FC東京 | 鳥栖 | FC東京 | 鳥栖 |
8位 | 札幌 | 横浜FM | 鳥栖 | G大阪 | 広島 | G大阪 | FC東京 | 鳥栖 | 福岡 |
9位 | C大阪 | G大阪 | C大阪 | FC東京 | 札幌 | 札幌 | 札幌 | C大阪 | FC東京 |
10位 | G大阪 | 福岡 | G大阪 | 広島 | G大阪 | 広島 | 浦和 | 福岡 | 札幌 |
11位 | 広島 | 札幌 | 福岡 | 福岡 | 福岡 | C大阪 | 広島 | 札幌 | 広島 |
12位 | 福岡 | 広島 | 札幌 | 磐田 | FC東京 | 福岡 | 福岡 | G大阪 | C大阪 |
13位 | 湘南 | 磐田 | 清水 | C大阪 | 磐田 | 清水 | C大阪 | 広島 | G大阪 |
14位 | 柏 | 湘南 | 広島 | 京都 | 清水 | 湘南 | 磐田 | 柏 | 清水 |
15位 | 磐田 | 清水 | 柏 | 清水 | 柏 | 磐田 | 湘南 | 京都 | 柏 |
16位 | 京都 | 京都 | 湘南 | 柏 | C大阪 | 鳥栖 | 清水 | 清水 | 湘南 |
17位 | 清水 | 柏 | 京都 | 湘南 | 湘南 | 柏 | 京都 | 湘南 | 磐田 |
18位 | 鳥栖 | 鳥栖 | 磐田 | 鳥栖 | 京都 | 京都 | 柏 | 磐田 | 京都 |
順位 | サッカーダイジェスト | エルゴラッソ | 日刊スポーツ | スポーツ報知 | Fトライブ | DAZN | 2021年 最終順位 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総勢30人 総合ランク |
解説者9人 総合ランク |
識者11人 総合ランク |
編集部10人 総合ランク |
記者18人 総合ランク |
記者12人 総合ランク |
記者12人 総合ランク |
椎葉洋平 (フリーライター) |
予想くん (スコアシュミレーター) |
||
1位 | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 川崎F | 浦和 | 川崎F | 川崎F |
2位 | 神戸 | 神戸 | 横浜FM | 神戸 | 神戸 | 神戸 | 名古屋 | 川崎F | 横浜FM | 横浜FM |
3位 | 横浜FM | 鹿島 | 浦和 | 鹿島 | 浦和 | 浦和 | 鹿島 | FC東京 | 神戸 | 神戸 |
4位 | 浦和 | 横浜FM | 神戸 | 浦和 | 横浜FM | 横浜FM | 浦和 | 名古屋 | 鹿島 | 鹿島 |
5位 | 鹿島 | 浦和 | 鹿島 | 横浜FM | 鹿島 | 鹿島 | 横浜FM | 横浜FM | 浦和 | 名古屋 |
6位 | 名古屋 | FC東京 | 名古屋 | 名古屋 | 名古屋 | 名古屋 | 神戸 | G大阪 | 鳥栖 | 浦和 |
7位 | FC東京 | 名古屋 | FC東京 | FC東京 | FC東京 | FC東京 | G大阪 | 鹿島 | 名古屋 | 鳥栖 |
8位 | G大阪 | G大阪 | G大阪 | C大阪 | G大阪 | G大阪 | FC東京 | 福岡 | 広島 | 福岡 |
9位 | 札幌 | C大阪 | 福岡 | G大阪 | 札幌 | C大阪 | 札幌 | C大阪 | 磐田 | FC東京 |
10位 | C大阪 | 札幌 | 広島 | 札幌 | 福岡 | 広島 | C大阪 | 神戸 | C大阪 | 札幌 |
11位 | 広島 | 広島 | 札幌 | 福岡 | 広島 | 札幌 | 福岡 | 湘南 | 福岡 | 広島 |
12位 | 福岡 | 福岡 | C大阪 | 広島 | C大阪 | 福岡 | 広島 | 清水 | FC東京 | C大阪 |
13位 | 湘南 | 柏 | 清水 | 湘南 | 清水 | 清水 | 磐田 | 札幌 | 京都 | G大阪 |
14位 | 磐田 | 磐田 | 湘南 | 磐田 | 京都 | 京都 | 清水 | 広島 | 札幌 | 清水 |
15位 | 清水 | 湘南 | 鳥栖 | 柏 | 湘南 | 磐田 | 京都 | 京都 | 湘南 | 柏 |
16位 | 鳥栖 | 清水 | 磐田 | 鳥栖 | 柏 | 鳥栖 | 湘南 | 柏 | 清水 | 湘南 |
17位 | 柏 | 鳥栖 | 京都 | 清水 | 磐田 | 柏 | 鳥栖 | 鳥栖 | 柏 | 磐田 |
18位 | 京都 | 京都 | 柏 | 京都 | 鳥栖 | 湘南 | 柏 | 磐田 | G大阪 | 京都 |
※ サッカーダイジェストの順位予想、解説者9人は、清水秀彦・早野宏史・松木安太郎・小島伸幸・岩本輝雄・財前宜之・播戸竜二・加地亮・杉崎健の各氏です。
また識者11人は、後藤健生・加部究・西部謙司・佐藤俊・浅田真樹・元川悦子・熊崎敬・二宮寿朗・小宮良幸・河治良幸・清水英斗の各氏です。
(並び順は、昨年の降格組J1順位→昇格・降格組除くJ2順位→昇格組J3順位。)
順位 | サッカーキング 週刊J2 | 高松大樹のMr.channel13 | Sports navi | 2021年 最終順位 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名良橋晃 (元鹿島ほか) |
北條 聡 (サッカーライター) |
三島大輔 (サッカーキング) |
小手川宏基 (大分ほか) |
永芳卓磨 (大分ほか) |
高松大樹 (元大分ほか) |
海江田哲朗 (サッカーライター) |
佐藤拓也 (サッカーライター) |
郡司 聡 (サッカーライター) |
||
1位 | 長崎 | 長崎 | 大分 | 横浜FC | 大分 | 長崎 | 横浜FC | 町田 | 長崎 | 徳島 |
2位 | 仙台 | 大分 | 長崎 | 山形 | 横浜FC | 大分 | 長崎 | 横浜FC | 横浜FC | 大分 |
3位 | 大分 | 横浜FC | 仙台 | 大分 | 長崎 | 仙台 | 千葉 | 千葉 | 仙台 | 仙台 |
4位 | 横浜FC | 山形 | 横浜FC | 徳島 | 仙台 | 徳島 | 岡山 | 長崎 | 大分 | 横浜FC |
5位 | 岡山 | 新潟 | 町田 | 千葉 | 千葉 | 町田 | 大分 | 山形 | 千葉 | 甲府 |
6位 | 甲府 | 町田 | 甲府 | 甲府 | 徳島 | 甲府 | 山形 | 仙台 | 岡山 | 長崎 |
※ J2リーグ戦における1~2位のクラブは、J1に自動昇格。同リーグ戦における3~6位のクラブ(J1ライセンス付与が条件)はJ1昇格プレーオフ(PO)に出場し、優勝した1クラブのみがJ1に昇格できる。
順位 | サッカーダイジェスト | 2021年 最終順位 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岩本輝雄 (元平塚ほか) |
播戸竜二 (元G大阪ほか) |
松木安太郎 (元V川崎監督) |
早野宏史 (元横浜監督) |
小島伸幸 (元平塚ほか) |
財前宣之 (元仙台ほか) |
加地 亮 (元G大阪ほか) |
杉崎 健 (プロアナリスト) |
||
1位 | 仙台 | 横浜FC | 横浜FC | 仙台 | 徳島 | 長崎 | 横浜FC | 横浜FC | 徳島 |
2位 | 横浜FC | 長崎 | 大分 | 長崎 | 横浜FC | 横浜FC | 大分 | 徳島 | 大分 |
3位 | 大分 | 山形 | 長崎 | 大分 | 仙台 | 仙台 | 長崎 | 仙台 | 仙台 |
4位 | 山形 | 千葉 | 徳島 | 横浜FC | 長崎 | 新潟 | 新潟 | 長崎 | 横浜FC |
5位 | 長崎 | 町田 | 仙台 | 山形 | 新潟 | 千葉 | 仙台 | 山形 | 甲府 |
6位 | 甲府 | 新潟 | 甲府 | 新潟 | 岡山 | 山形 | 千葉 | 大分 | 長崎 |
7位 | 新潟 | 大分 | 町田 | 町田 | 千葉 | 大分 | 甲府 | 新潟 | 町田 |
8位 | 徳島 | 徳島 | 東京V | 甲府 | 大宮 | 町田 | 徳島 | 町田 | 新潟 |
9位 | 東京V | 仙台 | 新潟 | 岡山 | 山形 | 大宮 | 町田 | 甲府 | 山形 |
10位 | 群馬 | 岡山 | 山形 | 千葉 | 新潟 | 東京V | 岡山 | 東京V | 千葉 |
11位 | 大宮 | 東京V | 千葉 | 徳島 | 大分 | 東京V | 岡山 | 千葉 | 琉球 |
12位 | 栃木 | 水戸 | 金沢 | 栃木 | 水戸 | 甲府 | 水戸 | 水戸 | 水戸 |
13位 | 千葉 | 秋田 | 水戸 | 水戸 | 東京V | 岡山 | 琉球 | 琉球 | 岡山 |
14位 | 熊本 | 大宮 | 岡山 | 東京V | 金沢 | 琉球 | 山口 | 岡山 | 東京V |
15位 | 琉球 | 甲府 | 琉球 | 大宮 | 町田 | 秋田 | 東京V | 大宮 | 秋田 |
16位 | 町田 | 山口 | 大宮 | 琉球 | 秋田 | 水戸 | 金沢 | 秋田 | 栃木 |
17位 | 水戸 | 熊本 | 栃木 | 秋田 | 栃木 | 金沢 | 栃木 | 金沢 | 山口 |
18位 | 金沢 | 琉球 | 岩手 | 岩手 | 群馬 | 熊本 | 群馬 | 栃木 | 大宮 |
19位 | 秋田 | 栃木 | 秋田 | 山口 | 山口 | 岩手 | 熊本 | 山口 | 金沢 |
20位 | 山口 | 群馬 | 群馬 | 金沢 | 琉球 | 栃木 | 大宮 | 熊本 | 群馬 |
21位 | 岡山 | 金沢 | 山口 | 熊本 | 岩手 | 山口 | 岩手 | 岩手 | 熊本 |
22位 | 岩手 | 岩手 | 熊本 | 群馬 | 熊本 | 群馬 | 秋田 | 群馬 | 岩手 |
※ 表中の2021年最終順位は、J1からの降格組4クラブをJ1順位順に上位とし、次にJ1への昇格組(磐田と京都)とJ3への降格2クラブを除くJ2順位順、そしてJ3からの昇格2クラブのJ3順位順としています。
順位 | サッカーダイジェスト | エルゴラッソ | 2021年 最終順位 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
総勢30人 総合ランク |
解説者9人 総合ランク |
識者11人 総合ランク |
編集部10人 総合ランク |
記者22人 総合ランク |
||
1位 | 横浜FC | 横浜FC | 横浜FC | 横浜FC | 長崎 | 徳島 |
2位 | 長崎 | 長崎 | 大分 | 長崎 | 大分 | 大分 |
3位 | 大分 | 仙台 | 長崎 | 仙台 | 横浜FC | 仙台 |
4位 | 仙台 | 大分 | 千葉 | 大分 | 山形 | 横浜FC |
5位 | 徳島 | 徳島 | 仙台 | 山形 | 仙台 | 甲府 |
6位 | 山形 | 山形 | 徳島 | 徳島 | 町田 | 長崎 |
7位 | 千葉 | 新潟 | 甲府 | 新潟 | 新潟 | 町田 |
8位 | 甲府 | 甲府 | 山形 | 町田 | 千葉 | 新潟 |
9位 | 新潟 | 千葉 | 新潟 | 千葉 | 甲府 | 山形 |
10位 | 町田 | 町田 | 町田 | 甲府 | 岡山 | 千葉 |
11位 | 岡山 | 東京V | 岡山 | 水戸 | 徳島 | 琉球 |
12位 | 水戸 | 岡山 | 水戸 | 大宮 | 東京V | 水戸 |
13位 | 大宮 | 大宮 | 大宮 | 東京V | 水戸 | 岡山 |
14位 | 東京V | 水戸 | 東京V | 岡山 | 大宮 | 東京V |
15位 | 琉球 | 琉球 | 琉球 | 琉球 | 琉球 | 秋田 |
16位 | 秋田 | 金沢 | 山口 | 栃木 | 秋田 | 栃木 |
17位 | 栃木 | 秋田 | 秋田 | 秋田 | 金沢 | 山口 |
18位 | 山口 | 栃木 | 栃木 | 金沢 | 栃木 | 大宮 |
19位 | 金沢 | 山口 | 金沢 | 山口 | 熊本 | 金沢 |
20位 | 熊本 | 群馬 | 熊本 | 群馬 | 群馬 | 群馬 |
21位 | 群馬 | 熊本 | 群馬 | 熊本 | 山口 | 熊本 |
22位 | 岩手 | 岩手 | 岩手 | 岩手 | 岩手 | 岩手 |
※ サッカーダイジェストの順位予想、解説者9人は、清水秀彦・早野宏史・松木安太郎・小島伸幸・岩本輝雄・財前宜之・播戸竜二・加地亮・杉崎健の各氏です。
また識者11人は、後藤健生・加部究・西部謙司・佐藤俊・浅田真樹・元川悦子・熊崎敬・二宮寿朗・小宮良幸・河治良幸・清水英斗の各氏です。
2022年のシーズンが終了(順位が確定)するまでの間、昨シーズン(2021年)の順位を掲載しておきます。
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝数 | 分数 | 敗数 | 得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 川崎フロンターレ | 92 | 28 | 8 | 2 | 53 |
2位 | 横浜F・マリノス | 79 | 24 | 7 | 7 | 47 |
3位 | ヴィッセル神戸 | 73 | 21 | 10 | 7 | 26 |
4位 | 鹿島アントラーズ | 69 | 21 | 6 | 11 | 26 |
5位 | 名古屋グランパス | 66 | 19 | 9 | 10 | 14 |
6位 | 浦和レッズ | 63 | 18 | 9 | 11 | 7 |
7位 | サガン鳥栖 | 59 | 16 | 11 | 11 | 8 |
8位 | アビスパ福岡 | 54 | 14 | 12 | 12 | 5 |
9位 | FC東京 | 53 | 15 | 8 | 15 | -4 |
10位 | コンサドーレ札幌 | 51 | 14 | 9 | 15 | -2 |
11位 | サンフレッチェ広島 | 49 | 12 | 13 | 13 | 2 |
12位 | セレッソ大阪 | 48 | 13 | 9 | 16 | -4 |
13位 | ガンバ大阪 | 44 | 12 | 8 | 18 | -16 |
14位 | 清水エスパルス | 42 | 10 | 12 | 16 | -17 |
15位 | 柏レイソル | 41 | 12 | 5 | 21 | -19 |
16位 | 湘南ベルマーレ | 37 | 7 | 16 | 15 | -5 |
17位 | 徳島ヴォルティス | 36 | 10 | 6 | 22 | -21 |
18位 | 大分トリニータ | 35 | 9 | 8 | 21 | -24 |
19位 | ベガルタ仙台 | 28 | 5 | 13 | 20 | -31 |
20位 | 横浜FC | 27 | 6 | 9 | 23 | -45 |
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝数 | 分数 | 敗数 | 得失差 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ジュビロ磐田 | 91 | 27 | 10 | 5 | 33 |
2位 | 京都サンガF.C. | 84 | 24 | 12 | 6 | 28 |
3位 | ヴァンフォーレ甲府 | 80 | 23 | 11 | 8 | 27 |
4位 | V・ファーレン長崎 | 78 | 23 | 9 | 10 | 25 |
5位 | FC町田ゼルビア | 72 | 20 | 12 | 10 | 26 |
6位 | アルビレックス新潟 | 68 | 18 | 14 | 10 | 21 |
7位 | モンテディオ山形 | 68 | 20 | 8 | 14 | 12 |
8位 | ジェフユナイテッド千葉 | 66 | 17 | 15 | 10 | 12 |
9位 | FC琉球 | 65 | 18 | 11 | 13 | 10 |
10位 | 水戸ホーリーホック | 59 | 16 | 11 | 15 | 9 |
11位 | ファジアーノ岡山 | 59 | 15 | 14 | 13 | 4 |
12位 | 東京ヴェルディ | 58 | 16 | 10 | 16 | -4 |
13位 | ブラウブリッツ秋田 | 47 | 11 | 14 | 17 | -12 |
14位 | 栃木SC | 45 | 10 | 15 | 17 | -14 |
15位 | レノファ山口FC | 43 | 10 | 13 | 19 | -14 |
16位 | 大宮アルディージャ | 42 | 9 | 15 | 18 | -5 |
17位 | ツエーゲン金沢 | 41 | 10 | 11 | 21 | -21 |
18位 | ザスパクサツ群馬 | 41 | 9 | 14 | 19 | -21 |
19位 | SC相模原 | 38 | 8 | 14 | 20 | -21 |
20位 | 愛媛FC | 35 | 7 | 14 | 21 | -29 |
21位 | ギラヴァンツ北九州 | 35 | 7 | 14 | 21 | -31 |
22位 | 松本山雅FC | 34 | 7 | 13 | 22 | -35 |