令和3年のプロ野球、解説者による順位予想。巨人とソフトバンクの独走を止めることが出来るのは、どのチーム?
※ このページは、2021年の順位予想のページです。新しい、今年のページはこちらへ。
昨シーズン(2020年)のセントラル・リーグは、コロナ禍にあって変則的な日程と特別ルールの下、復帰2年目の原監督率いる読売巨人軍が序盤から独走態勢を築き、2年連続38度目(1リーグ時代を含めると47度目)のリーグ優勝を果たしました。最後、2位から5位の阪神タイガース、中日ドラゴンズ、横浜DeNA、広島カープは混戦となりましたが、ヤクルトだけは中盤以降続く連敗の波から脱することができず、断トツ最下位に沈み、2020年のセリーグは、1強・4並・1弱となったシーズンでした。
一方のパシフィック・リーグでは、序盤から首位をなんとかキープし続けたソフトバンクが、疲れの出だした終盤になって、圧倒的な戦力を武器に他球団を完全に置き去りにするラストスパートを魅せると、最後は2位ロッテに14ゲーム差を付ける、圧倒的な強さで3年ぶりのリーグ優勝を果たしました。
日本シリーズには、コロナ禍でクライマックスシリーズが無かったセからはリーグ優勝した巨人が、ファイナルステージだけ開催されたパからはCSで2位ロッテを3勝2敗で退けた1位ソフトバンクが進出。2年連続で同一カードの対決となりましたが、ソフトバンクが巨人の再挑戦をものともせず、2年連続の4勝0敗で、4年連続の日本一に登り詰めました!。2年連続日本シリーズで4タテされた巨人、いわんやセ・リーグは、果たしてどのような立て直しに動くのでしょう?。
さて2021年、コロナ禍が続く中で今シーズンのペナントレースは、延期された東京オリンピックの関係でまた変則開催となり、3月26日(金)に、セパ揃って開幕します。
3/26開幕戦・始球式は誰?
※ (カッコ)内は予告先発
2021年10月26日(火)、残り3ゲームでマジック2としていた東京ヤクルトスワローズは、横浜スタジアムで最下位のDeNAと対戦し5対1で勝ち、2位の阪神が敗れたため、ヤクルトの6年ぶり8回目の優勝が決まりました!。
ヤクルトは、昨シーズンまで2年連続で最下位でしたが、就任2年目の高津臣吾監督が課題の投手陣を整備し、序盤は3位を堅守。東京オリンピック中断明け後の後半戦に入ると、投打のかみ合った試合で勝ち星を積み上げ、一気に巨人と阪神を抜き去り首位に浮上、最後は粘った阪神との接戦を制して、141ゲーム目(143試合中)にして漸く優勝を勝ち取りました(勝敗の途中経過と順位表のページを参照ください)。
ちなみに、前の年に最下位だったチームの優勝はプロ野球が2リーグ制になって以降、両リーグ通じて6回目で、ヤクルトは前回優勝した平成27年も2年連続最下位から優勝を果たしています。また、セパ揃って前年最下位のチームが優勝するのは、プロ野球史上初の快挙。早くもメディアでは、2021年シーズンは『下剋上イヤー』と報じられているとか…。
さて、解説者の順位予想の答え合わせですが、結果は「無残」としか言いようがありません…(汗)。私が集めたプロ野球解説者によるセ・リーグの順位予想の数は、154人(紙)による175件の予想ですが(ひとりの解説者が時期やメディアの違いで複数の予想を発表している場合があります)、2年連続最下位のヤクルトの優勝を的中させた解説者は、一人もいませんでした…。2位と予想したのもたった2名で、磯部公一氏とつば九郎(笑)。3位予想は6件でした(天教照玉、柴田勲、若松勉、江本孟紀、真中満の各氏と、夕刊フジ記者4人平均)。しかし、何れの予想も優勝は巨人なので、惜しいと評価するにはムリがあります。逆に、ヤクルトの予想順位は6位が57%、5位が33%と、最下位争いをするとの予想が全体の9割を占めていました(解説者による順位予想【一覧表】のページを参照ください)。
解説者 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 出所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
(最終順位) | Y燕 | 阪神 | 巨人 | 広島 | 中日 | 横浜 | |
磯部公一 | 巨人 | Y燕 | 阪神 | 中日 | 広島 | 横浜 | 3/17週刊ベ |
つば九郎 | 巨人 | Y燕 | 中日 | 阪神 | 広島 | 横浜 | 3/15つば九 |
天教照玉 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 広島 | 中日 | 横浜 | 3/15つば九 |
柴田 勲 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 広島 | 中日 | 横浜 | 3/26D新潮 |
若松 勉 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 広島 | 横浜 | 中日 | 3/24サンスポ |
江本孟紀 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 横浜 | 広島 | 中日 | 1/26サンスポ |
真中 満 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 横浜 | 広島 | 中日 | 3/17週刊ベ |
記者4人均 | 巨人 | 阪神 | Y燕 | 中日 | 広島 | 横浜 | 3/24夕刊フ |
この8件の予想について、あえて順位を付けようと、予想と結果の順位差を合計(ABクラス逆の場合は2倍に)してマイナス点の少ない予想を上位とするなら、Aクラスの3球団とBクラスの3球団を見事的中させ、Bクラスの順位も的中させた、天教照玉氏と柴田勲氏が高得点となります(結果的に、1位ヤクルトと3位巨人のみが逆でした)。ヤクルト2位予想の磯部公一氏は、Bクラスの広島と中日の順位が逆だった部分で点が低くなりました。つば九郎もヤクルト2位と予想していますが、完全に忖度であり(笑)、かつ阪神と中日のABクラスを逆に予想してしまったので、大きなマイナスです。
反対に、予想が大きく外れたのは、高木由一氏。最下位に沈んだ横浜DeNAを1位と予想し、優勝したヤクルトを6位と予想。2位から5位までは正答率が高かったのですが、神奈川県出身で大洋ホエールズ時代から横浜ひとすじ、神奈川新聞(カナコロ)での発表予想ですから、お気の毒としか言いようがありません…(汗)。
セパ共に最後の最後まで優勝争いがもつれた2021年のプロ野球レギュラーシーズン。セ・リーグでヤクルトが優勝を決めた翌日の10月27日(水)、ようやくパ・リーグではオリックス・バファローズの優勝が決まりました。なんとオリックスは、2日前の25日(月)に、既に143ゲーム目となる最終戦を楽天に勝利して、順位表では1位をキープしたまま全日程を終了。しかし、肉薄しつつも勝率では2位のロッテの方がオリックスより残り試合数が多かったため、マジックは10月12日に2位ロッテ側に点灯。ちなみに、過去30年間では延べ5球団が2位でマジックを初点灯させていますが、優勝したのは98年の西武だけという狭き門…。そして27日、ロッテが141ゲーム目(143試合中)で3位の楽天に2対1で敗れたため、ようやくオリックスの25年ぶりの優勝が決まりました!。
前回オリックスが優勝したのは、平成8年(1996年)のこと…。阪神・淡路大震災の翌年、『がんばろうKOBE』を合言葉に仰木監督の下でチーム一丸となって戦い、最後はイチロー選手のサヨナラヒットで2年連続のリーグ優勝を決めました。以来、弱体化したオリックスはBクラスの常連で、半分近くの年は最下位に。昨季までの2年間は、ヤクルトと同じく2年連続で最下位に甘んじていました。今シーズン、2年連続最下位だったオリックスを優勝にまで導いた立役者は、監督代行から今季監督に昇格しチームの立て直しを図った中嶋聡監督。1軍と2軍の垣根を無くし、調子のいい選手を積極的に起用する中嶋監督の選手起用が光りました。前半戦は、大きな連敗をすることなく、ヤクルトと同様に中位をキープ。そして、投打がかみ合った交流戦で11年ぶりの優勝を果たすと、勢いに乗って前身の阪急時代となる37年ぶりの11連勝で一気に首位へと昇りつめます。9月には、打率リーグトップだった吉田正尚選手が左太もものケガで戦列を離脱、ロッテに首位を明け渡しますが、3週間後に吉田選手が復帰すると再び首位を奪還。最後は、ロッテとの熾烈な優勝争いを勝ち抜き、2年連続最下位からの25年ぶりの優勝を果たしました(勝敗の途中経過と順位表のページを参照ください)。
さて、パ・リーグの順位予想の答え合わせですが、こちらの結果は「さらに無残」…。私が集めた148人(紙)による163件の予想のうち(解説者による順位予想【一覧表】のページを参照ください)、オリックスの1位予想は1件もありませんでした。優勝したオリックスの当初予想では、セのヤクルト程では無いですが、3~6位のBクラス予想が全体の86%を占めていました。そして2位予想は、亀山つとむ氏ただ一人。3位予想は20件ほどありますが、ほとんどがソフトバンクか楽天の優勝で、西武の最下位も大きく外れた予想ばかりで、惜しいと評価するにはほど遠い結果です。また、セ・リーグでの予想の様に、Aクラスの3球団とBクラスの3球団を的中させた予想ですら、1件もありません。まさに『青天の霹靂』となった、2021シーズンでした。…(汗)。
順位 | 関テレ(12/30) | AERA dot. | YTube(1/1) | 週ベ(1/6) | YTube(1/13) | サンスポ(1/26) | ガッツリ(1/29) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山本 昌 | (1/1) | 里崎智也 | 岡田彰布 | 中西清起 | 江本孟紀 | 記者9人均 | ||
優勝 | 阪神 | 阪神 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 中日 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 巨人 | 広島 | 巨人 | DeNA | DeNA | ヤクルト | 中日 | 巨人 |
4位 | DeNA | 中日 | 広島 | 中日 | 中日 | DeNA | DeNA | 広島 |
5位 | 広島 | ヤクルト | DeNA | 広島 | 広島 | 広島 | ヤクルト | 中日 |
6位 | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | 中日 | 広島 | DeNA |
備考 |
※ ボタンにマウスを重ねると、簡単な解説を表示します。古いブラウザは機能しないかもしれません、ご容赦ください。
順位 | スカイA(2/7~3/1) | STVラ(3/7) | 読売TV(3/7) | (最終順位) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡田彰布 | 狩野恵輔 | 上田二郎 | 関本賢太郎 | 濱中 治 | 田中賢介 | 槙原寛己 | ||
優勝 | 阪神 or 巨人 |
阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 or 阪神 |
ヤクルト |
2位 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | ||
3位 | DeNA | 中日 | 広島 | 中日 | DeNA | DeNA | 中日 | 巨人 |
4位 | 中日 | DeNA | 中日 | ヤクルト | 中日 | 中日 | 広島 | 広島 |
5位 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | 広島 | 広島 | DeNA | 中日 |
6位 | 広島 | 広島 | DeNA | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
※ 岡田彰布氏と槙原寛己氏、下表の掛布雅之氏の予想では、1位と2位を明言していませんが、一覧表作成時には先に挙げたチームを忖度して順位を付けさせてもらいます(汗)。
順位 | YTube(3/9) | YTube(3/10) | YTube(3/13) | RSKラ(3/15) | YTube(3/15) | YouTube(3/16) | (最終順位) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
掛布雅之 | 前田幸長 | ギャオス内藤 | 川相昌弘 | 佐野慈紀 | 山崎武司 | 山本 昌 | ||
優勝 | 阪神 or 巨人 |
巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 中日 | 阪神 | |
3位 | 中日 | DeNA | 中日 | 広島 | 中日 | 中日 | 巨人 | 巨人 |
4位 | 広島 | 中日 | 広島 | 中日 | DeNA | 広島 | 広島 | 広島 |
5位 | ヤクルト | 広島 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | 中日 |
6位 | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA | 広島 | DeNA | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | 中部日本放送CBCテレビ(3/14) | YTube(3/17) | YTube(3/18) | (最終順位) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
谷繁元信 | 岩瀬仁紀 | 川上憲伸 | 井端弘和 | 吉見一起 | 中畑 清 | 田尾安志 | ||
優勝 | 阪神 | 中日 | 中日 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 中日 | 中日 | 巨人 | 阪神 |
3位 | 広島 | 巨人 | 巨人 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 中日 | 巨人 |
4位 | 中日 | 広島 | 広島 | 広島 | 広島 | DeNA | 広島 | 広島 |
5位 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | ヤクルト | 中日 |
6位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA |
備考 |
順位 | tcn_catv(3/17) | 週刊ベースボール(3/17) | (最終順位) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石毛宏典 | 藤城和明 | 斉藤和巳 | 里崎智也 | 伊原春樹 | 磯部公一 | 西崎幸広 | ||
優勝 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 中日 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | ヤクルト | 阪神 | 阪神 |
3位 | 広島 | 広島 | 中日 | 阪神 | 中日 | 阪神 | 広島 | 巨人 |
4位 | DeNA | 中日 | 広島 | 広島 | 広島 | 中日 | 中日 | 広島 |
5位 | 中日 | DeNA | DeNA | DeNA | DeNA | 広島 | DeNA | 中日 |
6位 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | 週刊ベースボール(3/17) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤井康雄 | 井端弘和 | 藪 恵壹 | 宇野 勝 | 野村弘樹 | 達川光男 | 真中 満 | ||
優勝 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 中日 | 巨人 | 広島 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 阪神 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 広島 | 中日 | 巨人 | 巨人 | 中日 | 阪神 | ヤクルト | 巨人 |
4位 | 中日 | 広島 | 広島 | 広島 | 広島 | 中日 | DeNA | 広島 |
5位 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | 広島 | 中日 |
6位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | 中日 | DeNA |
備考 |
順位 | 週べ(3/17) | NHK阪(3/18) | 毎日(3/19) | YTube(3/19) | 日テレ(3/19) | ABCテ(3/20) | YTube(3/20) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解説12人均 | 梨田昌孝 | 記者4人均 | 里崎智也 | 高橋由伸 | 福本 豊 | 片岡篤史 | ||
優勝 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 中日 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 中日 | 広島 | 中日 | 阪神 | 中日 | 中日 | DeNA | 巨人 |
4位 | 広島 | 中日 | 広島 | 広島 | - | DeNA | 中日 | 広島 |
5位 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | - | 広島 | 広島 | 中日 |
6位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | DeNA | - | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | YTube(3/20) | BS日テレ(3/20) | 日テレGoing!(3/20-21) | MBSラ(3/21) | MBSラ(3/21) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
吉見一起 | 五十嵐亮太 | 高橋由伸 | 江川 卓 | 赤星憲広 | 狩野恵輔 | 八木 裕 | ||
優勝 | 阪神 or 巨人 |
巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | |
3位 | 中日 or 広島 |
中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 巨人 |
4位 | ヤクルト | DeNA | DeNA | 広島 | DeNA | 広島 | 広島 | |
5位 | ヤクルト | 広島 | 広島 | ヤクルト or 広島 |
DeNA | 広島 | DeNA | 中日 |
6位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | |
備考 |
※ 江川卓氏は例年同様に最下位を付けたくないと、5位と6位を2球団同位予想としていますが、一覧表作成時には先に挙げたチームを忖度して順位を付けさせてもらいます(笑)。吉見一起氏の予想も名前が挙がった順番に従わせてもらいます。
順位 | 1.02EB(3/21) | HOMEテ(3/22) | HOMINIS(3/22) | YTube(3/22) | YTube(3/22) | YouTube(3/22) | (最終順位) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DELTA10人 | 北別府学 | 山本 昌 | 権藤 博 | 高橋慶彦 | 岡 義郎 | 藪 恵壹 | ||
優勝 | 巨人 | 広島 or 阪神 |
阪神 | 巨人 | 広島 | 阪神 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 中日 | 阪神 | |
3位 | 広島 | 巨人 | 巨人 | DeNA | 巨人 | 広島 | 巨人 | 巨人 |
4位 | 中日 | 中日 | 広島 | 中日 | DeNA | 中日 | 広島 | 広島 |
5位 | DeNA | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | 中日 | DeNA | DeNA | 中日 |
6位 | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | 広島 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | YouTube-スポニチチャンネル(3/22) | (最終順位) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木啓示 | 野村謙二郎 | 赤星憲広 | 片岡篤史 | 亀山つとむ | 関本賢太郎 | 広澤克己 | 大野 豊 | ||
優勝 | 巨人 | 広島 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 広島 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 広島 | 巨人 | 中日 | 広島 | 中日 | 中日 | 広島 | 巨人 | 巨人 |
4位 | 中日 | 中日 | 広島 | 中日 | DeNA | ヤクルト | 中日 | 中日 | 広島 |
5位 | DeNA | DeNA | DeNA | DeNA | ヤクルト | 広島 | DeNA | DeNA | 中日 |
6位 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | スポニチ[Sponichi Annex](3/23) | (最終順位) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
田淵幸一 | 森 繁和 | 有藤通世 | 牛島和彦 | 東尾 修 | 槙原寛己 | 中畑 清 | 張本 勲 | ||
優勝 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 広島 | 阪神 | 阪神 | 中日 | 阪神 |
3位 | 広島 | 中日 | 広島 | 中日 | 阪神 | 中日 | DeNA | 阪神 | 巨人 |
4位 | DeNA | 広島 | 中日 | DeNA | 中日 | 広島 | 中日 | DeNA | 広島 |
5位 | 中日 | DeNA | DeNA | 広島 | DeNA | DeNA | 広島 | 広島 | 中日 |
6位 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | デイリースポーツ(3/23) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金本知憲 | 安仁屋宗八 | 若生智男 | 関本四十四 | 西山秀二 | 石原慶幸 | 岡田彰布 | ||
優勝 | 阪神 | 広島 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 広島 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 広島 | 巨人 | 広島 | 中日 | 広島 | 阪神 | 広島 | 巨人 |
4位 | 中日 | DeNA | 中日 | 広島 | 中日 | 中日 | 中日 | 広島 |
5位 | ヤクルト | 中日 | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA | DeNA | 中日 |
6位 | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | デイリースポーツ(3/23) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小山正明 | 藤田 平 | 佐藤義則 | 岡 義朗 | 中田良弘 | 谷 佳知 | 狩野恵輔 | ||
優勝 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 阪神 |
3位 | 広島 | 中日 | DeNA | 広島 | DeNA | 広島 | 中日 | 巨人 |
4位 | DeNA | 広島 | 広島 | 中日 | 中日 | 中日 | DeNA | 広島 |
5位 | 中日 | ヤクルト | 中日 | DeNA | 広島 | ヤクルト | 広島 | 中日 |
6位 | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | YTube(3/23) | Ameba(3/23) | YTube(3/23) | MBSラ(3/23) | TSSテレビ新広島(3/24) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小田幸平 | 堀内恒夫 | 高木 豊 | 金村義明 | 山内泰幸 | 笘篠賢治 | 達川光男 | ||
優勝 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 阪神 | 広島 | 巨人 | 広島 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 |
3位 | 中日 | 中日 | 中日 | 広島 | 巨人 | 広島 | 阪神 | 巨人 |
4位 | DeNA | 広島 | 広島 | 中日 | 中日 | ヤクルト | 中日 | 広島 |
5位 | 広島 | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | 中日 | ヤクルト | 中日 |
6位 | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA | DeNA |
備考 |
順位 | ABCテ(3/24) | FullC(3/24) | 朝日(17-22) | JOLF(3/24) | YTube(3/24) | RCCテ(3/24) | YTube(3/25) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
濱中 治 | 野口寿浩 | セ担当6人 | 大矢明彦 | 森本稀哲 | 新井貴浩 | 谷沢健一 | ||
優勝 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 広島 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 阪神 |
3位 | 広島 | 広島 | 中日 | 広島 | 中日 | 巨人 | 中日 | 巨人 |
4位 | 中日 | 中日 | 広島 | DeNA | DeNA | DeNA | 広島 | 広島 |
5位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | 中日 | ヤクルト | 中日 |
6位 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | 中日 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | DeNA |
備考 |
順位 | サンケイスポーツ(3/24) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江本孟紀 | 若松 勉 | 黒江透修 | 小早川毅彦 | 大久保博元 | 野村弘樹 | 真中 満 | ||
優勝 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 |
3位 | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | 広島 | 中日 | 中日 | ヤクルト | 巨人 |
4位 | DeNA | 広島 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | DeNA | 広島 |
5位 | 広島 | DeNA | 中日 | DeNA | 広島 | DeNA | 広島 | 中日 |
6位 | 中日 | 中日 | DeNA | 中日 | DeNA | ヤクルト | 中日 | DeNA |
備考 |
順位 | サンケイスポーツ(3/24) | ABCテ(3/25) | (最終順位) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八木 裕 | 田尾安志 | 星野伸之 | 土井正博 | 上田二朗 | 黒田正宏 | 桧山進次郎 | ||
優勝 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 中日 | 阪神 |
3位 | 中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 中日 | 巨人 | 巨人 |
4位 | 広島 | 広島 | 広島 | 広島 | 広島 | 広島 | DeNA | 広島 |
5位 | DeNA | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | 広島 | 中日 |
6位 | ヤクルト | DeNA | DeNA | DeNA | DeNA | DeNA | ヤクルト | DeNA |
備考 |
順位 | FullC(3/25) | YTube(3/25) | YTube(3/25) | web Sportiva(3/25) | カナコロ(3/25) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
飯田哲也 | 真弓明信 | 下柳 剛 | 中村紀洋 | 鈴木尚広 | 内 竜也 | 高木由一 | ||
優勝 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | DeNA | ヤクルト |
2位 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 中日 | 広島 | 広島 | 阪神 | 中日 | 広島 | 巨人 | 巨人 |
4位 | 広島 | ヤクルト | 中日 | 広島 | DeNA | DeNA | 中日 | 広島 |
5位 | ヤクルト | DeNA | DeNA | DeNA | 広島 | 中日 | 広島 | 中日 |
6位 | DeNA | 中日 | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | ヤクルト | DeNA |
備考 |
※ Sportivaでは、ほかに藪恵壹氏と真中満氏も予想を発表していますが、他媒体での予想と同じなのでスペースの都合上 掲載を割愛。
※ 神奈川新聞(カナコロ)では、野村弘樹氏も予想を発表していますが、他媒体での予想と同じなのでスペースの都合上 掲載を割愛。
順位 | 夕刊フジ(3/24) | FullC(3/26) | デイリー(3/26) | (最終順位) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
須藤 豊 | 藪 恵壹 | 山崎武司 | 小田幸平 | 記者4人均 | 小林雅英 | 柴田 勲 | ||
優勝 | 巨人 | 阪神 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | 巨人 | ヤクルト |
2位 | 阪神 | 中日 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 | 阪神 |
3位 | 中日 | 巨人 | 中日 | 中日 | ヤクルト | 中日 | ヤクルト | 巨人 |
4位 | 広島 | 広島 | 広島 | DeNA | 中日 | 広島 | 広島 | 広島 |
5位 | DeNA | DeNA | ヤクルト | 広島 | 広島 | ヤクルト | 中日 | 中日 |
6位 | ヤクルト | ヤクルト | DeNA | ヤクルト | DeNA | DeNA | DeNA | DeNA |
備考 |
順位 | プロ野球ニュース(3/25) | ∧ 昨 年 順 位 ∨ |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江 本 孟 紀 |
平 松 政 次 |
谷 沢 健 一 |
大 矢 明 彦 |
田 尾 安 志 |
松 本 匡 史 |
齊 藤 明 雄 |
達 川 光 男 |
高 木 豊 |
池 田 親 興 |
金 村 義 明 |
斎 藤 雅 樹 |
笘 篠 賢 治 |
大 久 保 博 元 |
立 浪 和 義 |
野 村 弘 樹 |
片 岡 篤 史 |
谷 繁 元 信 |
真 中 満 |
岩 本 勉 |
井 端 弘 和 |
里 崎 智 也 |
||
優勝 | 巨 | 巨 | 神 | 巨 | 神 | 巨 | 巨 | 広 | 巨 | 神 | 神 | 巨 | 巨 | 巨 | 巨 | 巨 | 巨 | 神 | 巨 | 神 | 巨 | 中 | ヤ |
2位 | 神 | 神 | 巨 | 神 | 巨 | 神 | 神 | 神 | 神 | 巨 | 巨 | 神 | 神 | 神 | 神 | 神 | 中 | 巨 | 神 | 中 | 神 | 巨 | 神 |
3位 | ヤ | D | 中 | 広 | 中 | 広 | 中 | 巨 | 中 | 中 | 広 | 広 | 広 | 中 | 広 | 中 | 神 | 広 | ヤ | 巨 | 中 | 神 | 巨 |
4位 | D | 中 | 広 | D | 広 | 中 | D | 中 | 広 | D | 中 | 中 | ヤ | ヤ | 中 | 広 | D | 中 | D | D | 広 | 広 | 広 |
5位 | 広 | 広 | ヤ | ヤ | ヤ | D | 広 | ヤ | D | 広 | ヤ | D | 中 | 広 | D | D | 広 | ヤ | 広 | 広 | ヤ | D | 中 |
6位 | 中 | ヤ | D | 中 | D | ヤ | ヤ | D | ヤ | ヤ | D | ヤ | D | D | ヤ | ヤ | ヤ | D | 中 | ヤ | D | ヤ | D |
昨年(2020年)の予想はこちら
順位予想【一覧表】ページへ
順位 | 関テレ(12/30) | AERA dot. | YTube(1/1) | 週ベ(1/6) | サンスポ(1/26) | ガッツリ(1/29) | YTube(2/1) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山本 昌 | (1/2) | 里崎智也 | 岡田彰布 | 江本孟紀 | 記者9人均 | G.G.佐藤 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ロッテ | オリックス |
2位 | 楽天 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 西武 | 西武 | 西武 | ロッテ |
3位 | ロッテ | 西武 | ロッテ | ロッテ | ロッテ | ロッテ | オリックス | 楽天 |
4位 | 西武 | ロッテ | 楽天 | 西武 | 楽天 | 楽天 オリックス (同点) |
楽天 | ソフトバンク |
5位 | 日本ハム | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム | ソフトバンク | 日本ハム | |
6位 | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | YTube(2/25) | ABEMA(3/5) | 読売TV(3/7) | 北海道放送HBCテレビ(3/12) | STVラ(3/14) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江川智晃 | 里崎智也 | 槙原寛己 | 大宮龍男 | 岩本 勉 | 建山義紀 | 田中賢介 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク or 楽天 |
楽天 | ソフトバンク | 楽天 | 日本ハム | オリックス |
2位 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ロッテ | |
3位 | オリックス | 西武 | ロッテ | ロッテ | 日本ハム | 日本ハム | ロッテ | 楽天 |
4位 | ロッテ | ロッテ | 西武 | 日本ハム | 西武 | ロッテ | 楽天 | ソフトバンク |
5位 | 西武 | オリックス | 日本ハム | オリックス | ロッテ | オリックス | オリックス | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 西武 | オリックス | 西武 | 西武 | 西武 |
備考 |
順位 | RSKラ(3/15) | YTube(3/17) | YTube(3/17) | 週刊ベースボール(3/17) | (最終順位) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
川相昌弘 | 中畑 清 | 前田幸長 | 斉藤和巳 | 伊原春樹 | 磯部公一 | 西崎幸広 | ||
優勝 | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス |
2位 | ロッテ | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 楽天 | ロッテ |
3位 | 楽天 | 西武 | ロッテ | ロッテ | 楽天 | ロッテ | ロッテ | 楽天 |
4位 | 西武 | ロッテ | 西武 | オリックス | ロッテ | 西武 | 西武 | ソフトバンク |
5位 | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | オリックス | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 西武 |
備考 |
※ 週刊ベースボール 03/29号(3/17発売)では、ほかに里崎智也氏も予想を発表していますが、他媒体での予想と同じなのでスペースの都合上 掲載を割愛。
順位 | 週刊ベースボール(3/17) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤井康雄 | 井端弘和 | 藪 恵壹 | 宇野 勝 | 野村弘樹 | 達川光男 | 真中 満 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | 楽天 | ロッテ | ロッテ | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | 西武 | ロッテ | 楽天 | 楽天 | ロッテ | ロッテ | ロッテ | 楽天 |
4位 | ロッテ | 西武 | 西武 | オリックス | 西武 | 西武 | 西武 | ソフトバンク |
5位 | オリックス | オリックス | オリックス | 西武 | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | YTube(3/18) | YTube(3/18) | NHK阪(3/18) | 毎日(3/19) | YTube(3/19) | 日テレ(3/19) | YTube(3/19) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攝津 正 | 田尾安志 | 梨田昌孝 | 記者4人均 | 里崎智也 | 高橋由伸 | 野村弘樹 | ||
優勝 | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | ロッテ | 西武 | ロッテ | 西武 | 西武 | オリックス | ロッテ | 楽天 |
4位 | 西武 | ロッテ | 西武 | ロッテ | ロッテ | - | 西武 | ソフトバンク |
5位 | オリックス | オリックス | オリックス | オリックス | オリックス | - | オリックス | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | - | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | HBCラ(3/20) | YTube(3/20) | BS日テレ(3/20) | 日テレ(3/20) | tcn_catv(3/20) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岩本 勉 | 高橋慶彦 | 五十嵐亮太 | 高橋由伸 | 江川 卓 | 石毛宏典 | 藤城和明 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | ロッテ | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | 日本ハム | 西武 | ロッテ | オリックス or ロッテ |
ロッテ | ロッテ | ロッテ | 楽天 |
4位 | 西武 | 楽天 | オリックス | 西武 | 西武 | 西武 | ソフトバンク | |
5位 | ロッテ | 日本ハム | 西武 | 西武 | 日本ハム or オリックス |
日本ハム | オリックス | 日本ハム |
6位 | オリックス | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 西武 | |
備考 |
※ 高橋由伸氏と江川卓氏は、それぞれ3位と4位、5位と6位を2球団同位予想としていますが、一覧表作成時には先に挙げたチームを忖度して順位を付けさせてもらいます(汗)。
順位 | 週べ(3/20) | YTube(3/21) | MBSラ(3/21) | MBSラ(3/21) | 1.02EB(3/21) | YTube(3/21) | 日テレ(3/21) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
張本 勲 | ギャオス内藤 | 狩野恵輔 | 八木 裕 | DELTA10人 | 片岡篤史 | 赤星憲広 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | オリックス |
2位 | 西武 | 楽天 | 楽天 | ロッテ | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | ロッテ |
3位 | ロッテ | ロッテ | オリックス | 楽天 | 日本ハム | ロッテ | オリックス | 楽天 |
4位 | 楽天 | 西武 | 西武 | 西武 | ロッテ | オリックス | ロッテ | ソフトバンク |
5位 | 日本ハム | 日本ハム | ロッテ | オリックス | 西武 | 西武 | 西武 | 日本ハム |
6位 | オリックス | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | FBS福岡テレビ(3/21) | HOMINIS(3/22) | YTube(3/22) | YTube(3/22) | ABCテ(3/23) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
達川光男 | 松中信彦 | 攝津 正 | 山本 昌 | 権藤 博 | 佐野慈紀 | 関本賢太郎 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | ロッテ | 楽天 | 楽天 | 楽天 | 西武 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | ロッテ | 楽天 | ロッテ | ロッテ | 西武 | 楽天 | オリックス | 楽天 |
4位 | オリックス | オリックス | 西武 | 西武 | オリックス | ロッテ | ロッテ | ソフトバンク |
5位 | 西武 | 西武 | オリックス | 日本ハム | ロッテ | 日本ハム | 西武 | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | デイリースポーツ(3/23) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金本知憲 | 安仁屋宗八 | 若生智男 | 関本四十四 | 西山秀二 | 石原慶幸 | 岡田彰布 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | 西武 | ロッテ | 楽天 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | 西武 | ロッテ | 西武 | ロッテ | 日本ハム | ロッテ | 西武 | 楽天 |
4位 | オリックス | 楽天 | 楽天 | 西武 | 西武 | 西武 | オリックス | ソフトバンク |
5位 | ロッテ | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | ロッテ | 日本ハム | ロッテ | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | デイリースポーツ(3/23) | (最終順位) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小山正明 | 藤田 平 | 佐藤義則 | 岡 義朗 | 中田良弘 | 谷 佳知 | 狩野恵輔 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス |
2位 | 楽天 | 楽天 | ロッテ | ソフトバンク | 西武 | 楽天 | 楽天 | ロッテ |
3位 | 西武 | ロッテ | 西武 | オリックス | ロッテ | オリックス | オリックス | 楽天 |
4位 | ロッテ | 西武 | 楽天 | 西武 | 楽天 | ロッテ | 西武 | ソフトバンク |
5位 | オリックス | オリックス | オリックス | ロッテ | 日本ハム | 西武 | ロッテ | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | YouTube-スポニチチャンネル(3/23) | (最終順位) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木啓示 | 大野 豊 | 野村謙二郎 | 広澤克己 | 亀山つとむ | 関本賢太郎 | 赤星憲広 | 片岡篤史 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス |
2位 | 西武 | 楽天 | 楽天 | 楽天 | オリックス | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | ロッテ |
3位 | 楽天 | ロッテ | オリックス | オリックス | ソフトバンク | 西武 | オリックス | ロッテ | 楽天 |
4位 | ロッテ | オリックス | ロッテ | ロッテ | ロッテ | ロッテ | ロッテ | オリックス | ソフトバンク |
5位 | オリックス | 西武 | 西武 | 西武 | 西武 | オリックス | 西武 | 西武 | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | スポニチ[Sponichi Annex](3/24) | (最終順位) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
田淵幸一 | 森 繁和 | 有藤通世 | 東尾 修 | 牛島和彦 | 槙原寛己 | 中畑 清 | 張本 勲 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | オリックス |
2位 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | 西武 | ロッテ |
3位 | 西武 | ロッテ | オリックス | 楽天 | ロッテ | オリックス | 西武 | ロッテ | 楽天 |
4位 | ロッテ | 楽天 | ロッテ | ロッテ | 西武 | ロッテ | ロッテ | 楽天 | ソフトバンク |
5位 | 日本ハム | 日本ハム | 西武 | オリックス | 日本ハム | 西武 | オリックス | 日本ハム | 日本ハム |
6位 | オリックス | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | オリックス | 西武 |
備考 |
順位 | Ameba(3/23) | MBSラ(3/23) | YTube(3/23) | FullC(3/24) | 朝日(17-22) | YTube(3/24) | YTube(3/24) | (最終順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
堀内恒夫 | 金村義明 | 森本稀哲 | 野口寿浩 | パ担当6人 | 井端弘和 | 里崎智也 | ||
優勝 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス |
2位 | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | 楽天 | 楽天 | 楽天 | ロッテ |
3位 | 西武 | ロッテ | 日本ハム | ロッテ | 西武 | 西武 | ロッテ | 楽天 |
4位 | ロッテ | オリックス | 西武 | オリックス | ロッテ | ロッテ | 西武 | ソフトバンク |
5位 | 日本ハム | 西武 | ロッテ | 西武 | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム |
6位 | オリックス | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | 夕刊フジ(3/24) | YouTube(3/24) | (最終順位) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
須藤 豊 | 山崎武司 | 藪 恵壹 | 小田幸平 | 記者4人均 | 池田親興 | 若菜嘉晴 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス |
2位 | 西武 | 楽天 | ロッテ | ロッテ | ソフトバンク | 楽天 | 西武 | ロッテ |
3位 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 楽天 | 西武 | 西武 | 楽天 | 楽天 |
4位 | オリックス | ロッテ | 西武 | 日本ハム | ロッテ | ロッテ | オリックス | ソフトバンク |
5位 | ロッテ | 日本ハム | オリックス | 西武 | オリックス | オリックス | ロッテ | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | YouTube(3/24) | YTube(3/23) | YouTube(3/24) | FullC(3/25) | YTube(3/25) | (最終順位) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
岡 義郎 | 藪 恵壹 | 高木 豊 | 大久保博元 | 野村弘樹 | 飯田哲也 | 真弓明信 | ||
優勝 | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | オリックス |
2位 | ソフトバンク | ロッテ | ロッテ | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ロッテ |
3位 | オリックス | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ | ロッテ | ロッテ | 西武 | 楽天 |
4位 | 西武 | 西武 | 西武 | オリックス | 西武 | オリックス | オリックス | ソフトバンク |
5位 | ロッテ | オリックス | オリックス | 西武 | オリックス | 西武 | ロッテ | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
順位 | YTube(3/25) | web Sportiva(3/25) | YTube(3/25) | FullC(3/26) | (最終順位) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石毛宏典 | 中村紀洋 | 鈴木尚広 | 内 竜也 | 真中 満 | 谷沢健一 | 小林雅英 | ||
優勝 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | オリックス |
2位 | 楽天 | 西武 | 楽天 | 楽天 | ソフトバンク | 楽天 | ソフトバンク | ロッテ |
3位 | 西武 | 楽天 | ロッテ | 西武 | 西武 | ロッテ | 西武 | 楽天 |
4位 | ロッテ | ロッテ | 西武 | オリックス | ロッテ | 西武 | ロッテ | ソフトバンク |
5位 | オリックス | 日本ハム | オリックス | ロッテ | オリックス | オリックス | オリックス | 日本ハム |
6位 | 日本ハム | オリックス | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 日本ハム | 西武 |
備考 |
※ Sportivaでは、ほかに藪恵壹氏も予想を発表していますが、他媒体での予想と同じなのでスペースの都合上 掲載を割愛。
順位 | プロ野球ニュース(3/25) | ∧ 昨 年 順 位 ∨ |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江 本 孟 紀 |
平 松 政 次 |
谷 沢 健 一 |
大 矢 明 彦 |
田 尾 安 志 |
松 本 匡 史 |
齊 藤 明 雄 |
達 川 光 男 |
高 木 豊 |
池 田 親 興 |
金 村 義 明 |
斎 藤 雅 樹 |
笘 篠 賢 治 |
大 久 保 博 元 |
立 浪 和 義 |
野 村 弘 樹 |
片 岡 篤 史 |
谷 繁 元 信 |
真 中 満 |
岩 本 勉 |
井 端 弘 和 |
里 崎 智 也 |
||
優勝 | ソ | ソ | ソ | 楽 | 楽 | 楽 | ソ | ソ | 楽 | ソ | 楽 | ソ | ソ | 楽 | ソ | 楽 | ソ | 楽 | 楽 | ソ | ソ | ソ | オ |
2位 | 西 | 楽 | 楽 | ソ | ソ | ソ | 楽 | 楽 | ソ | 楽 | ソ | 楽 | 楽 | ソ | 楽 | ソ | 楽 | ソ | ソ | 楽 | 楽 | 楽 | ロ |
3位 | ロ | 西 | ロ | ロ | 西 | オ | ロ | ロ | 西 | 西 | ロ | 西 | 西 | ロ | ロ | ロ | 西 | 西 | 西 | ハ | ロ | 西 | 楽 |
4位 | 楽 | ロ | 西 | 西 | ロ | 西 | 西 | オ | ロ | オ | オ | ロ | オ | オ | オ | 西 | オ | オ | ロ | 西 | 西 | ロ | ソ |
5位 | ハ | オ | オ | ハ | オ | ロ | オ | 西 | オ | ロ | 西 | オ | ロ | 西 | 西 | オ | ハ | ロ | オ | ロ | オ | オ | ハ |
6位 | オ | ハ | ハ | オ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ハ | ロ | ハ | ハ | オ | ハ | ハ | 西 |
順位 | THE DIGEST(3/26) | SPAIA(3/26) | (最終順位) | SPAIA(3/26) | (最終順位) | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
谷繁元信 | 山崎武司 | AI | 編集部 | AI | 編集部 | |||
優勝 | 楽天 | ソフトバンク | ソフトバンク | ソフトバンク | オリックス | 巨人 | 阪神 | ヤクルト |
2位 | ソフトバンク | 楽天 | 楽天 | 楽天 | ロッテ | 阪神 | 巨人 | 阪神 |
3位 | 西武 | 西武 | ロッテ | ロッテ | 楽天 | DeNA | 中日 | 巨人 |
4位 | オリックス | ロッテ | 日本ハム | 西武 | ソフトバンク | 広島 | 広島 | 広島 |
5位 | ロッテ | 日本ハム | オリックス | オリックス | 日本ハム | 中日 | ヤクルト | 中日 |
6位 | 日本ハム | オリックス | 西武 | 日本ハム | 西武 | ヤクルト | DeNA | DeNA |
備考 |
※ THE DIGGESTでは、谷繁元信・里崎智也・山崎武司・岩本勉の各氏がセパの順位予想を発表していますが、ここでは既出していない谷繁・山崎両氏のパ予想のみ掲載。
昨年(2020年)の予想はこちら
順位予想【一覧表】ページへ
順位 | YTube(2/1) | プロスピA(3/11) | フジテレビONE(3/15) | 朝日(3/19) | 中京(3/25) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
G.G.佐藤 | 皆の予想セ | 皆の予想パ | つば九郎 | 天教照玉 | DeNA担当 | SKE48総合 | |
1位 | ロッテ | 巨人 | ソフトバンク | よみうり | 巨人 | 巨人 | 巨人 |
2位 | 西武 | 阪神 | 楽天 | やくると | 阪神 | 中日 | 中日 |
3位 | オリックス | 中日 | 西武 | どらごんず | ヤクルト | 阪神 | 阪神 |
4位 | 楽天 | 広島 | ロッテ | たいがーす | 広島 | 広島 | 広島 |
5位 | ソフトバンク | DeNA | 日本ハム | かーぷ | 中日 | ヤクルト | DeNA |
6位 | 日本ハム | ヤクルト | オリックス | よこはま | DeNA | DeNA | ヤクルト |
備考 |
昨年(2020年)の予想はこちら
順位予想【一覧表】ページへ
2021年プロ野球のレギュラーシーズンの、節目ごとの途中順位。ゲーム差の数字は、首位との勝差です。
(更新日: 2021年11月1日(月)、全日程終了)
セ・リーグの最終順位は、ヤクルトが優勝、阪神が2位となっていますが、何とそのゲーム差は「0」!。勝率(=勝ち試合数÷(勝ち試合数+負け試合数))で、ヤクルトが阪神に僅か「0.005」勝ったため、ヤクルトが上位となっています。もし、阪神が1ゲームだけ負け試合を勝っていたら、あるいは、ヤクルトが1ゲームだけ勝ち試合を負けていたら、順位は逆転、阪神が優勝していたのですが…。ただし、その場合(阪神1位・ヤクルト2位)でも、セ・リーグのその順位を予想した解説者は一人もいませんでした(汗)。
順位 | オープン戦 | 4月末 | 5月下旬 (交流戦前) |
6月中旬 (交流戦後) |
7月中旬 (オールスター前) |
9月中旬 (五輪後1月) |
2021年 最終順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予想 | 1位=阪神 2位=巨人 3位=ヤクルト と予想 無し… |
同左 | 同左 | 同左 | 2位=ヤクルト と予想 無し… |
1位=ヤクルト と予想 無し… (2位予想2人 3位予想は6人) |
※ 便宜上、1位~6位まで順位づけしていますが、同率のタイの場合もありますので、ご留意ください。但し最終順位は、もし勝率で複数球団が並んだら、セ・リーグは勝利数が多い球団を上位とし、パ・リーグは当該球団間の勝率が高い球団が上位となります。
※ オープン戦は、そもそも両リーグ混戦を強引にリーグ別に分けている事、試合数が少なくチームによっても試合数が大きく異なるので、勝差の算出に無理がある点、ご留意ください(引分けの数が多いと、マイナスの値もあり得ます)。
※ 5月下旬(交流戦前)は、交流戦が始まる前の 5/23(日)のゲーム終了時点の順位です。
※ 6月中旬(交流戦後)は、交流戦が終了した 6/16(水)のゲーム終了時点の順位です。
※ 7月中旬(オールスター前)は、オールスター戦前の前半戦が終了した 7/14(水)のゲーム終了時点の順位です。
※ 9月中旬(五輪後1月)は、五輪中断期間(7/19~8/12)が明けペナントレースが再開されてから1か月が経った 9/12(日)のゲーム終了時点の順位です。
※ この表での「勝差」の値は、当該末時点における1位チームとのゲーム差です。
順位 | オープン戦 | 4月末 | 5月下旬 (交流戦前) |
6月中旬 (交流戦後) |
7月中旬 (オールスター前) |
9月中旬 (五輪後1月) |
2021年 最終順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
予想 | この順位を 予想 真中 満① 野村弘樹 藤城和明 中西清起 (全的) |
この順位を 予想 岡田彰布① 前田幸長 井端弘和① ら全20予想 (全的) |
この順位を 予想 関本賢太郎① (全的) |
1位=オリックス と予想 無し… |
1位=ロッテ と予想 G.G.佐藤 (除西武全的) |
1位=オリックス と予想 無し… (2位予想でも 亀山努 1人) |
コロナ禍にあった去年(2020年)は、セ・リーグはクライマックスシリーズを開催せず、レギュラーシーズン優勝の巨人が、CSを戦うことなく日本シリーズへの切符を手にしました。一方のパ・リーグは、CSファーストステージを無くし、CSファイナルステージの一本勝負とし、1位のソフトバンクと2位のロッテが対戦、アドバンテージの1勝を含む3連勝でソフトバンクが日本シリーズに進出しています。
今シーズンは、従来通りのクライマックスシリーズ(ファーストステージ、ファイナルステージ)が、セ・パ共に同日程(11/6~8、11/10~15)で開催されます。パ・リーグの冠スポンサー(協賛企業)は4年続けてパーソルホールディングス(前 テンプスタッフ)、セ・リーグの冠スポンサー(協賛企業)は昨年名乗りを挙げ叶わなかった電力会社のJERA(ジェラ)で、シリーズのタイトルはそれぞれ、「2021 パーソルクライマックスシリーズ・パ」と、「2021 JERA クライマックスシリーズ セ」と決まりました。なお、レギュラーシーズンと同様に、クライマックスシリーズもセ・パ両リーグともに延長戦を行わず、9回打ち切りとすることになりました。ちなみに勝敗が並んだ場合は、シーズン上位のチームが勝ち抜けるため、同点で9回表を終え後攻チームの引き分け以上が確定してシリーズが決着するケースでは、裏の攻撃を行わずコールドゲームとなります。
出場チーム | 第1戦 11/6(土) |
第2戦 11/7(日) |
第3戦 11/8(月) |
勝敗 |
---|---|---|---|---|
2位![]() |
● 0 高橋 |
● 2 青柳 |
× |
敗退 |
3位![]() |
○ 4 菅野 |
○ 4 高橋 |
× |
final進出 (2勝0敗) |
※ 名前は先発投手、勝ち投手・負け投手ではありません。
出場チーム | 第1戦 11/6(土) |
第2戦 11/7(日) |
第3戦 11/8(月) |
勝敗 |
---|---|---|---|---|
2位![]() |
○ 5 佐々木 |
△ 4 小島 |
× |
final進出 (1勝1分) |
3位![]() |
● 4 則本 |
△ 4 岸 |
× |
敗退 |
※ CSファーストステージは3試合制で、勝利同数の場合はシーズン上位チームが勝ち上がるルールの為、2試合戦い3位楽天に対して1勝1分とした、2位ロッテのファイナルステージ進出が決定した。
出場チーム | アドバン テージ |
第1戦 11/10(水) |
第2戦 11/11(木) |
第3戦 11/12(金) |
第4戦 11/13 |
第5戦 11/14 |
第6戦 11/15 |
勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() |
○ | ○ 4 奥川 |
○ 5 高橋 |
△ 2 原 |
× |
× |
× |
日本シリーズ進出 (3勝1分) |
3位![]() |
- | ● 0 山口 |
● 0 菅野 |
△ 2 メルセデス |
× |
× |
× |
敗退 |
※ 名前は先発投手、勝ち投手・負け投手ではありません。
※ CSファイナルステージも勝利同数の場合はシーズン上位チームが勝ち上がるルールの為、2試合戦い3位巨人に対してアドバンテージを含め3勝としていた1位ヤクルトが、延長なしで9回表の巨人の攻撃が終わって2対2の同点だったためコールドゲームとなり、日本シリーズ進出が決定した。
出場チーム | アドバン テージ |
第1戦 11/10(水) |
第2戦 11/11(木) |
第3戦 11/12(金) |
第4戦 11/13 |
第5戦 11/14 |
第6戦 11/15 |
勝敗 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位![]() |
○ | ○ 1 山本 |
○ 2 田嶋 |
△ 3 山崎颯 |
× |
× |
× |
日本シリーズ進出 (3勝1分) |
2位![]() |
- | ● 0 石川 |
● 0 美馬 |
△ 3 岩下 |
× |
× |
× |
敗退 |
※ CSファイナルステージも勝利同数の場合はシーズン上位チームが勝ち上がるルールの為、2試合戦い2位ロッテに対してアドバンテージを含め3勝としていた1位オリックスが、延長なしの9回裏に3対3の同点に追い付いたため、その時点でコールドゲームとなり、日本シリーズ進出が決定した。
2021年の日本シリーズ(第72回プロ野球日本選手権シリーズ)は、それぞれの前身球団を含め通算3度目となる、東京ヤクルトスワローズ(セ)とオリックス・バファローズ(パ)の対戦となりました。過去の対戦では、2回ともヤクルトが日本一になっています(1995年・4勝1敗・対オリックス、1978年・4勝1敗・対阪急)。
前回の両者の対戦は、26年前の1995年。野村克也監督率いるヤクルトと、仰木彬監督率いるオリックス。「野村ID野球と仰木マジック」の対決と言われた対戦でした。当時、ヤクルトの抑えの守護神として活躍したのが現監督の高津臣吾投手で、イチローを擁するオリックスの正捕手としてスタメンマスクを被っていたのが現監督の中嶋聡捕手。結果は、ヤクルトが4勝1敗でオリックスを退け、この年の日本一に輝きました。その時の胴上げ投手となったのが、高津投手でした。果たして、今年の日本シリーズの結果は?。
過去の日本シリーズの年度別結果の詳細を、新しく「プロ野球セ・パ順位表 順位変動チャート」のページに掲載しました!。2012年に巨人が日本一になって以来、ここ8年間はパの独壇場です…。特に一昨年と昨年は、巨人がソフトバンクに2年連続の4タテを食らうなど、セの弱体化が気になるところです(汗)。
日本一 | 予想解説者 |
---|---|
セ1位![]() 10人 |
4勝3敗 古田敦也(ヤ5位 オ3位) 〃 大下剛史(ヤ4位 オ6位) 〃 黒江透修(ヤ4位 オ3位) 〃 小早川毅彦(ヤ4位 オ6位) 〃 宮本慎也(ヤ6位 オ5位) 〃 谷繁元信(ヤ5位 オ4位) 4勝2敗 大友 進(ヤ5位 オ3位) 〃 若松 勉(ヤ3位 オ6位) 〃 真中 満(ヤ3位 オ5位) 他に、川相昌弘(ヤ5位 オ4位) |
パ1位![]() 28人 |
4勝3敗 川上憲伸(ヤ5位 オ6位) 〃 金村義明(ヤ5位 オ4位) 〃 中畑 清(ヤ6位 オ5位) 〃 前田幸長(ヤ6位 オ5位) 〃 宇野 勝(ヤ5位 オ4位) 〃 伊原春樹(ヤ6位 オ5位) 〃 加藤伸一(ヤ6位 オ5位) 〃 大久保博(ヤ4位 オ4位) 4勝2敗 里崎智也(ヤ6位 オ5位) 〃 伊勢孝夫(ヤ6位 オ4位) 〃 得津高宏(ヤ5位 オ4位) 〃 遠藤一彦(ヤ6位 オ5位) 〃 江本孟紀(ヤ3位 オ6位) 〃 野村弘樹(ヤ6位 オ5位) 〃 山田久志(ヤ5位 オ3位) 〃 大石大二郎(ヤ6位 オ5位) 〃 桧山進次郎(ヤ6位 オ4位) 〃 和田一浩(ヤ6位 オ5位) 〃 上原浩治(ヤ6位 オ3位) 〃 高代延博 他に、安藤統男(ヤ5位 オ6位)、福本豊(ヤ5位 オ6位)、清水隆行(ヤ6位 オ4位)、掛布雅之(ヤ5位 オ4位)、高橋由伸(ヤ6位 オ3位)、高木豊(ヤ6位 オ5位)、村田真一(ヤ6位 オ5位)、赤星憲広(ヤ6位 オ3位) |
※ (カッコ)内は、各氏がシーズン開幕前に発表したヤクルト(ヤ)とオリックス(オ)の各リーグにおける順位予想。同氏が複数の予想を発表している場合もありますが、見つかった順です(汗)。
出場チーム | 第1戦 | 第2戦 | 第3戦 | 第4戦 | 第5戦 | 第6戦 | 第7戦 | 勝敗 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開催日 球場 |
11/20(土) 京セラD |
11/21(日) 京セラD |
移 動 日 | 11/23(火) 東京ドーム |
11/24(水) 東京ドーム |
11/25(木) 東京ドーム |
移 動 日 | 11/27(土) HM神戸 |
11/28(日) HM神戸 |
|
セ1位![]() |
● 3 奥川(20) (9勝 防3.26) |
○ 2 高橋(24) (4勝 防2.87) |
○ 5 小川(31) (9勝 防4.14) |
○ 2 石川(41) (4勝 防3.07) |
● 5 原(28) (3勝 防2.30) |
○ 2 高梨(30) (4勝 防3.63) |
× |
(4勝2敗) 日本一 |
||
パ1位![]() |
○ 4 山本(23) (18勝 防1.39) |
● 0 宮城(20) (13勝 防2.51) |
● 4 田嶋(25) (8勝 防3.58) |
● 1 山崎颯(23) (2勝 防3.69) |
○ 6 山崎福(29) (8勝 防3.56) |
● 1 山本2(23) (18勝 防1.39) |
× |
(2勝4敗) 敗退 |
||
テレビ放送 (地上波) |
フジテレビ 18:00~ |
テレビ東京 18:00~ |
テレビ朝日 18:00~ |
フジテレビ 18:00~ |
フジテレビ 18:00~ |
TBS 18:00~ |
フジテレビ 18:00~ |
|||
始球式 | オリックス Jrチーム |
吉高由里子 (女優) |
真中満氏 (元燕監督) |
村山浩選手 (バドミントン) |
※ 名前は、先発投手(歳)。各投手の勝星および防御率は、今2021年シーズンの成績。
※ ヤクルトの本拠地の明治神宮野球場では、11月20日~25日に第52回明治神宮野球大会が開催されるため、東京ドームを使用。オリックスの本拠地の京セラドーム大阪では、11月26日~28日にAAAドームツアー大阪公演が開催されるため、ほっともっとフィールド神戸を使用。
※ 本年限りの特別ルールにより、延長回は第7戦までの各試合では12回まで、第8戦以降は延長回の制限を設けない。ただし11月30日までに大会が終了できるよう、11月29日時点で優勝が決定しない場合は、両チームの勝利数が同じなら回数無制限の延長戦とし、1勝差の場合は延長12回までで終了。なお、この試合を持って勝利数が並んだ場合は、20分インターバルを挟んだ後、新たなメンバー選出によるタイブレーク方式で優勝チームを決定する(ほか、詳細なルールは別途)。
3勝2敗と先に日本一に王手をかけた東京ヤクルトスワローズ(セ1位)は、中1日移動日を挟んで敵地、オリックス・バファローズ(パ1位)の準本拠地であるほっともっとフィールド神戸で第6戦に臨みました。しかし、オリックスの先発、沢村賞右腕の山本由伸投手を前に得点圏に走者を進めながらもあと一本が出ず、4回まで無得点に封じられます。一方のヤクルトも、先発の高梨裕稔投手が4回まで毎回ランナーを出しながらも、要所を締めてオリックスに得点を与えませんでした。試合が動いたのは5回。表のヤクルトの攻撃で、二死2塁から1番の塩見が山本のフォークをレフト前にヒット、先取点を奪います。しかし、その裏、オリックスは同じく二死2塁から1番の福田がレフトへタイムリーヒット、直ぐに1対1の同点に追いつきます。高梨投手はここでマウンドを降りました。ここからは、山本投手とヤクルトのリリーフ陣との熱い投げ合いが続き、両チーム無得点のまま、今シリーズ初の延長戦へと縺れ込みます。試合開始前は9度だった外気温は、5度にまで低下、寒空の中で選手は白い息を吐きながら、両者一歩も譲らぬまま、近年まれにみる好ゲームを続けます。9回を投げ切った山本投手もマウンドを降り、オリックスも10回からは継投に入りますが、均衡を破ったのは規定回数となっていた最後の12回。この回から代わったオリックスの富山凌雅投手が早々に二死を取りますが、ここで吉田凌投手に交代すると、1番の塩見がレフト前へヒット、二死1塁として代打に川端慎吾を送ります。伏見捕手がボールを後ろに逸らした間にランナーは2塁へ進塁、フルカウントになった所で川端がレフトへの勝ち越しタイムリーヒットを放ち、ようやくヤクルトが追加点を奪います!。最後は、10回途中から登板したマクガフ投手が2.1回を投げ切りオリックスを0点に抑え、4時間半を超える大激戦が終了。東京ヤクルトスワローズが2001年以来20年ぶり、6度目の日本一に輝きました。なお、セ・リーグの球団が日本一になったのは、2012年の巨人以来、9年ぶりです。