【野菜栽培カレンダー】 4月

種まきの時期を逸したりしない様に、家庭菜園で日々すべき必要な作業を記した野菜栽培カレンダー(日誌)を作ってみました。

旧暦で4月の和風月名は「卯月(うづき)」。卯(う、=ウツギ)の花が咲く時期から名付けられたとされます。ウツギ(空木)は、5月から7月頃に白くて小さな花をたくさん咲かせる様子が可憐なことから、初夏の風物詩として『枕草子』や唱歌『夏は来ぬ』でも謳われています。現在の季節感とは1~2ヶ月ほどズレますが、季節としては 晩春(ばんしゅん)に当たります(清明(4/5頃)から立夏(5/6頃)の前日まで)。

長野でも、4月になると気温が氷点下になる日は滅多にありません。日平均気温は10度を超えてきます。長野の桜の開花日は、平年だと4月13日ですが、暖かい年だと4月に入って早々に咲き始めることもあります(2021年は観測史上最速の3月29日に開花、4月1日には満開になりました…)。桜が咲く頃には、畑で冬越保存したニンジンや長ネギには抽苔に向けて芯が出始めるので、全て収穫を済ませます。4月下旬には、オクラやゴーヤなど高温野菜の種まきも可能になりますが、4月末までは遅霜の虞がありますので注意が必要です。

 4月の作業日誌

私が住んでいる長野県長野盆地辺りでの、気候や風土に沿った野菜栽培の作業日誌です。お住まいの地域の寒暖によって、前後させてください。ちなみに、長野の「桜の開花日」(平年)は4月13日です。全国の主要都市のさくらの開花日(気象庁)を参考に、ずらす日数をご判断ください。

年によって日が異なる暦(祝祭や行事、二十四節気など)は、最も一般的な平年日に合わせています。

4月の家庭菜園 作業日誌
主な作業



1日 ウリ科の野菜(カボチャスイカキュウリズッキーニ等)の種まき(ポット蒔き・保温)
2日 早い年には桜が咲き始める
3日 ジャガイモの植え付け
4日 ダイコンカブニンジン長ネギの種まき
5日 清明(せいめい)
6日
7日
8日
9日
10日



11日
12日 レタス苗の定植
13日 桜開花(平年)、タラの芽が採れだす
14日
15日 越冬ニンジン長ネギの収穫終了
16日
17日
18日
19日
20日 穀雨(こくう)



21日 インゲンエダマメの種まき(直播き)、トウモロコシクウシンサイツルムラサキの種まき(ポット蒔き・保温)
22日
23日
24日 ニンニクの枯れ葉剥き・殺菌剤撒布
25日 オクラの種まき(直播き)、ゴーヤセロリの種まき(ポット蒔き・保温)
26日 (最低気温0℃予報/2021年)※1
27日 (2日続き同上)
28日 霜終日(平年)※2
29日 ショウガの植え付け
30日
※1 2021年は4月26日~27日の2日間、朝方の最低気温が0度まで低下。既にジャガイモの芽が出てしまっているので、稲わらを被せ、その上から寒冷紗を掛けて霜よけ対策をします。同様に、発芽し出したコカブや20日大根の畝にも寒冷紗をベタ掛けしますが、枯れてしまったら蒔き直しせざるを得ません…(涙)。種を蒔いたポット類は、屋内に避難させます。
※2 全国各地における「霜終日(平年)」は、気象庁のホームページ「過去の気象データ検索」のページで調べることが出来ます。都道府県と地点を選択し、年月日は選択せず、データの種類で『霜・雪・結氷の初終日と初冠雪日の平年値を表示』をクリックします。

 4月に種をまく野菜・植える野菜

様々な夏野菜から秋野菜の種まき

長野でも4月になって最低気温が氷点下以下に下がらなくなると、保温しつつ、様々な多くの野菜の種まきが始まります!。

4月に入って私が一番最初に蒔くのは、カボチャスイカキュウリズッキーニなど、ウリ科の野菜の種。ポットに種まきし、畑で保温カバー(苗ドーム)を被せて育苗します。ただし、芽が出てから強い寒の戻りに当たると枯れてしまうので、霜予報が出た前日には、家の中に入れて保温します。次に種を蒔くのは、春ダイコンカブニンジンなどの種ですが、これらは畑に直播きします。4月下旬になり、地温が上がり遅霜の心配が少なくなると、インゲンマメエダマメのほか、トウモロコシクウシンサイツルムラサキオクラゴーヤセロリといった、高温を好む夏野菜の種まきも始まります!。

ジャガイモ

ジャガイモの種芋を植え付ける適期は、3月から4月上旬。植え付けてから約1か月で芽が出ますが、その芽が遅霜に当たると枯れてしまいます。長野盆地では、ゴールデンウィークの頃まで遅霜が降りる可能性があるため、私がジャガイモを伏せるのは、4月に入ってからです。ただ、よい種芋は早く買わないと売れ切れてしまうことがあるので、芽出しの期間も考えて、植え付けの2週間くらい前に入手すると良いでしょう!(笑)。

レタス

3月上旬に育苗箱に種まきをし、夜は家の中に入れて保温して育てたレタスの苗が、4月中旬頃には畑に定植できるくらいまで成長します。この間に一度、育苗箱からポットに植え替えると、丈夫な苗に育ちますよ!。

 

 4月に収穫できる野菜・旬の野菜

旬の野菜・収穫最盛期の野菜

収穫が終盤の野菜(畑で冬越しした野菜)

【関連ページ】も、是非ご覧ください。

▲ページTOPへ